4月27日のブログ(ケツァールを求めてコスタリカへ)でご紹介
した通り、無事に行って帰ってきました。
http://ameblo.jp/torimurashop/entry-11518653201.html

コスタリカといえば野生動物の宝庫です。
その気になればたくさんの鳥たちに出逢えることが可能です。
ただ私たちは種類の多さを求めてコスタリカに行った訳ではありま
せん。
次の5つが私たちの目的でした。
(1)オオハシ、チュウハシをできるだけ多く(長く)逢いたい
(2)インコ類をできるだけ多く(長く)逢いたい
(3)世界に100羽もいないと言われる絶滅危惧種のヒワコンゴ
ウインコに逢いたい
(4)火の鳥のモデルになったケツァール(絶滅危惧種)に逢いたい
(5)私の人生を変えたコンゴウインコ(絶滅危惧種)に逢いたい

この5つの目的を現地のガイドさんにリクエストをしました。
ガイドは日本人です。コスタリカで10年以上活躍されているベテ
ランです。野鳥ガイドの一般的な任務は、顧客にたくさんの種類の
鳥を探し出し、見せてあげることです。
しかし私たちは以上の5つが目的なので、ある意味やりにくい顧客
だったかもしれません。
しかしここはプロである野鳥ガイドの腕の見せ所。生き物なので絶
対に見られる保証はありません。私たちもそれは重々わかっています。
果たしてどうなることやら、、、、、。
さぁ、そんなコスタリカでバードウオッチングが始まりました。
この続きは5/19開催の鳥爺プチ寺子屋で、、。
皆さんもよろしかったらご一緒にバーチャル・バードウオッチング
に参加してみませんか?
今回の鳥爺プチ寺子屋は
「コスタリカに行ったつもり de 鳥三昧!!」です。
日時:5月19日(日)12:30~1時間程度
事前申込・参加費無料
よろしかったらご一緒に鳥三昧をしてみませんか!?
