(11)我が家の困ったチャン。でも、それが可愛い! | とり村便り

とり村便り

埼玉県新座市にある「とり村」の、コンパニオンバードと長く、楽しく暮らすためのお手伝い情報や
おススメ商品・素敵な鳥さんグッズの情報バードラン・イベント情報などの発信ブログです。

うちの4歳のオカメインコ♂の『なず』は、ひとりで水浴びができません。

今までの子はお皿にお水をはるだけで、
喜んでばたばたして、それを眺めるのがとても好きだったのですが…。

水音を聞かせると本能なのか近くまでくるのですが、
なかなか水には入りません。
やっとその気になって入っても、
足とお腹をつけたまま、じーっとしています。

見かねて手のひらで水をかけてあげたのがいけなかったのか、
今ではすっかり、水は『かけてもらうもの』と思っているようで、
足までつかると、じっとこちらを見上げてきます。

こうなるとこちらも我慢できず、
毎回「世話のかかる子!」と言いながら、
心の中ではデレデレでお水をかけてあげてます。

他にも、私が濡れた髪をドライヤーで乾かす時に、
肩に止まってしぶきを浴びることもありますので、
この子は基本的にお風呂嫌いなのかな?と思っています。

===

なずちゃんは、お水をかけてもらいながら、きっと
幸せそうな顔をしているのでしょうね。

素敵なエピソードありがとうございました。