こんにちは!
チネイザンセラピストのえりこです!
久しぶりすぎる投稿です![]()
慣れないお店の経営と、なれないインスタに躍起になってずっと私の1番得意なブログを忘れていました、、w
すみません💦
コロナ禍において、どの方も
さまざまな初めてを体験されている昨今だと思います💦
そんなこの頃、みなさんメンタルはいかがですか?![]()
もう、ここ、一年半近く、もう世界の一大事には慣れましたでしょうか、、![]()
今日のお題は、自立について、
私が独立開業して一年半、、つくづく感じたことをブログに描きます![]()
みなさん、自立と聞いてどんな事を連想されますか?
自立、、大人になること
自立、、自分でできるようになること。
自分で立つですからね、、
このブログを読まれている方はほとんど、成人されている方が多いと思いますので、
ほとんどが自分は自立できている!という感覚なのではないでしょうか![]()
私も、結婚して大人になったので私は自立した大人であると自負しておりました![]()
だがしかしです!
私は、結婚もし、子どもの親であり、
自分で独立開業もしていますが、
まだまだであると感じる出来事がちょいちょいw![]()
自立ってホントに難しい![]()
私が思う自立とは、、
自分のした事柄を自分で解決できること。
自分の機嫌を、誰かのせいにするわけでなく、
誰かに決めてもらうわけでなく、
誰かになだめてもらうわけでなく、
自分で自分の機嫌をとれる人のこと![]()
時に、簡単にできる日もありますが、
時に、難しい![]()
全ての物事に責任をもって、
全て自分の責任であると思える強さが必要![]()
怒っているのも自分
イライラしているのも自分
不安なのも、怖いのも自分
悲しいのも自分![]()
切り替えができないのも自分
楽しいのも、嬉しいのも全て、何かが起こったからではなく、
自分がその感情で受け取っているという
自己責任![]()
さて、、みなさんはいかがですか?![]()
そう感じたとき、
誰かや何かのせいには、決してできない現実が日々繰り返されています![]()
でしたら、楽しいシフト変換ができる自分になりたいですよね![]()
そんなときは是非うちのお店にお越しください![]()
体が軽くなれば
心のこだわりや、強ばりもなくなり
本来の自分に帰れますよ![]()