寝返りと離乳食とBCG | あすなろクローバー【徒然絵日記】

あすなろクローバー【徒然絵日記】

2012年4月に初めての妊娠。
8月28日に早産をしてしまいました。
経緯を振り返ってアメンバー限定記事で書いています。
ご覧になりたい方はアメンバー申請を下さい。

もはやあった事を記録するだけの日々・・・(;´ρ`)














数日横になりたがっていたので、そろそろ・・・と思ってました。



が、実は初めての寝返りは皿洗いしていて見逃してしまい・・・(つд・)うぅ。





「うーうーー」と、いつもと違う声出してるなぁ。と思っていたらひっくり返ってました。目





でも未だに戻ることは出来ず、ひっくり返ったままジタバタしております。あせる






だんだん頭の重みに負けて真下に顔を鎮めてしまうため


つい仰向けに戻してしまうのだけれど、


自分で戻るまで様子見た方がいいのか


力がつくまで手伝った方がいいのか・・・ 柱|皿 ̄)q






そしてなぜか、寝返り成功した日から毎日、


夜寝るときは横寝するように。


新生児の頃、添い乳で横寝になることは多かったけれど、


暫くから仰向けで寝ていたのに、ここのところ自主的に横向きになっております。


しかもなんだか寝つきが凄くイイ。。。。えっ










そして、













あげるタイミングを見計らって・・・というほどでもなく。


なんとなく5ヶ月になったから始めてみよっか~。というアバウトな感覚でえっ





そのせいか、何ともいえない顔を頂きました(´_ゝ`)





最近(5ヶ月半過ぎ)は、だんだんと自ら吸い込むようになってきましたヨおんぷ













そして私にとって予防注射の中でも一番の一大イベント。






BCG


                                 ※打ってから3日目。






一度に18本もの針を刺し、その後もジュクジュク、完治まで1~3ヶ月かかる。


そして痕は一生残ってしまう・・・・(´;ω;`)うっ。





なるべくなら打ちたくなかった・・・。





とはいえ、実は私。BCGの痕が腕に残ってないんですよね。


(最近まで自分は打ってないんだと思ってました。本気で(;゜ロ゜))





まれに残らないこともあるようで・・・残らないといいな(*'-')







↓↓↓人気ブログランキングに参加しています。ポチッと励みになります(*'-')

人気ブログランキングへ
腱鞘炎はおかげさまでだいぶ良くなってきました。

次回くらいからまた色を入れていこうかなと思っています。m(_ _)m