ママは冬休みなので、頭をからっぽにしてのんびりしてます。
年末の鎌倉はどこも混んでいて、いつものお寺に年末のご挨拶をして、
行ってみたかった長谷のケーキ屋さん「OKASHI0467」でケーキを買い、小町通りで休憩
このくらいでもうお疲れ。
レトロな喫茶店、「門」の美味しいコーヒーでホッ。
とりぃ君はあまり遊べなかったので、江ノ島へ。
もう暗かったのでちょっとだけのお散歩でしたが、
久しぶりの大好きな江ノ島なのでご満悦のとりぃ君でした
帰りには今年最後の病院です。
フィラリアとフロントライン。検診は問題なし。
クリスマスにたくさん食べましたが、体重増加もなし、先月よりちょっと減ったくらいでした。
先生からも「健康な一年でしたね」と太鼓判でホッ。
何度かハラハラする事もありましたが、おおむね平和に過ごせたことに感謝です
せっかくのお休みなので、起きたらまずヨガの時間。
いつもは身支度で精いっぱいで出かける前は出来ないし、帰ってからも疲れているとなかなか取り組む気力が湧きません。
でも一日の始めにヨガをすると、その日の体調が分かったり、一日を有効に過ごせるのを実感できます
とりぃ君もやる気まんまん
いちばん感じるのは、呼吸の違い。
やらなきゃけないことがたくさんあって頭はいっぱいでバタバタ、ストレスフルな日々を過ごしていると
呼吸は浅いし、気付くとあまり息をしていなかったり(死?)
それが朝しっかり深い呼吸をする時間をとると、意識しなくても一日それを持続しやすいようです。
穏やかな気持ちでいるととりぃ君ものんびりさんになってくれます
いつもはちょっとキリキリしすぎているかもしれないなぁと気付かされました。
ワンコは敏感に感じて癒してくれるので、あぁこれじゃ疲れさせちゃうなぁと反省。
お家では平穏な時間が大事ですね