ご訪問ありがとうございます     

長女(中1)     
次女(年少)  

歳の差姉妹を育てる、明るくも暗くもないごくフツーのアラフォー主婦です    

4人家族の日常を綴っています


もうすぐ梅雨入りですかねぇ…

来週から期末テスト始まるのに、雨だと長女(中1)のテンション下がるのでイヤなんですよね無気力


あまり口出しせず挑む期末ですが、あまり期待できないかもです…驚き

せっかく早く帰ってきてもボーっとしてて、たまたま休みだった夫に声かけられて勉強始める長女昇天


テスト期間中だぞ…驚き


夫もあまりに勉強しないから見かねて声かけたらしいです…無気力


テスト期間中はせめて3時間は勉強して欲しいところです爆笑

ガミガミ言わないように気を付けてますが、放っておくと全くしない可能性ありますよねネガティブネガティブ



さて、長女(中1)の特技のお話です


小さい頃にピアノの習っていたからか、音感がいいように思いますにっこり

ピアノの才能はあまりなかったようですが、歌がとても上手ですニコニコ


ちなみに母も父も音痴です凝視


特になにもしていないですが、耳がいいのか何なのか…


それで音楽の授業で校歌を歌う実技テスト?があったそうですが、


長女100点だったらしいです驚き


点数は知りたい人だけ先生に聞けば教えてくれるそうで、自信あった長女はもちろん聞きに行って100点だったようですにっこり


採点基準不明ですが…


マウント女子に勝てたらしく、意気揚々と帰ってきました指差し

ひとつでもマウント女子に勝てるものがあるというのは長女にとって自信になるようですにっこり


長女めちゃくちゃ意識してるやーん昇天


てか他にも100点の人多くいるかもですが、長女が喜んでいるならそれでいいやニコニコ

もちろん長女はマウント取るようなことはしなかったらしいですが👏


音楽の才能あっても…って思われるかもですが、何かひとつでも自信になる特技あるのは羨ましいですニコニコ

私も夫も凡人なんで昇天


音楽のテストも頑張ってもらわねばニコニコ