毎週の目標時間を6時間に設定しています。そうすると、あと少しだけ頑張るか〜と最後に帳尻合わせしてみたり。そんな結果の2月です流れ星




ここ最近ついに効果を実感したのがボールペン字!!正しい(のに比較的近い)持ち方の方が書きやすいな、と思うようになってきたんですニコニコこれは割とある日突然で、今までの持ち方だとペンが安定しない、という感覚にふと陥りました。あ、前の持ち方だと書きづらい、と。よく解説では、ぎゅっと握りしめて書くのはペンが不安定になる、と書かれていたのですが、いやいやめっちゃ安定してますからパーと思ってたんです。あ、これ不安定だわ、分かる、という不思議な感覚になりました。
とは言え、やはり慣れた持ち方の方が圧倒的に早く書けるので、そう簡単に全面的に切り替えられないのですが。

そして、この調子でお箸もやってみるか!と急に思い立って矯正箸を買ってみましたが、これは無理でした凝視鉛筆がクリアできるとお箸は同じ、ってどこかで読んだのですが。どう考えてもできそうにないもやもや書くのと違って食べるのってうまくできないとめちゃくちゃストレスですね。矯正箸は2日でキッチンの引き出しにそっと仕舞いました(一応捨ててはいない爆笑)。こんな不便な思いするなら笑われるほうがマシだわ…と開き直りました。

なんかね、どうしてそんな持ち方なの?子どもの頃に教えてもらわなかったの?ってすごく聞かれるし、そうやって言ってくる人ってたいてい、教えてもらったのに素直にやらなかったんでしょう、的なニュアンスで言ってくるんですよ(ちょい被害妄想入ってるかな…)。
でも!我が家は母も全く同じ持ち方なんです。父は若干違うけど、系統としては同じ持ち方なんです。なので、言い訳がましいけど、私は完全に教えてもらったその通りに持ってるんです!

今、大人になってからフルートを習っていて、ちゃんと教わった通りの姿勢、構え方で吹けるようにとすごく気をつけていて音符
自分の中でも、私は素直じゃなくてちゃんと持てない…と思っていたけど、むしろめちゃくちゃ素直なタイプじゃない?全部教わった通りにやってるやーん!と少し開き直ったのでしたオカメインコ
あ、でも簡単にできるお箸のコツがあれば是非教えてください乙女のトキメキ