鍼灸師Tのおしごと~日常生活が病気の診断に役立つ!?~歯について② | よくある症状から難治性の病気への施術、美顔鍼・耳ツボ痩身もやっている奈良市の鍼灸とりゐ

よくある症状から難治性の病気への施術、美顔鍼・耳ツボ痩身もやっている奈良市の鍼灸とりゐ

85歳まで社会でバリバリと活躍できる体づくりをサポートします。

 

歯茎に異常はありませんか?

 

例えば、

 

●歯茎から出血する

●歯茎が腫れる

●最近歯茎が痩せてきた

 

これらの症状の9割以上は

歯周病が原因だそうですが、

その他には

 

・ホルモンバランスの変化

・歯磨きなどで傷付けている

・薬によるもの(抗凝固剤や降圧剤)

・ドライマウス(薬の副作用やストレス、生活習慣)

・喫煙

・内臓の病気(糖尿病や白血病、心臓病や癌など)

  の兆候として現れる

 

という事が挙げられるようです。

 

東洋医学でも、

歯茎は脾や腎と関係が深いとされ

歯茎の状態を診ることで

病気の診断に使われることもあります。

上記で言うと、最後の

内臓の病気の兆候という所で

非常に関係ありそうです。

 

歯周病が原因の9割以上だとすると

正しく歯を磨き、ストレスをためず、

生活習慣を乱さなければほぼ防げるわけですが

 

ひょっとすると、大きな病が

背後に隠れている場合もあるので

注意が必要だという事になりますかね?

 

当院にお越しの際に

主訴に加え、これらの症状が思い当たれば

是非忘れない様にお伝え下さい。

 

(つづく)

 

ご予約・お問い合せ

TEL:0742-23-0080
受付時間:9:00~21:00
定休日:火・木・日,祝
住所:奈良県奈良市東向北町30-2
メール予約・お問い合わせ
はじめての方へ

 

当院についてメニュー
よくある質問