どうも、鳥母です。
このところ、週末の天気が気になって升がありません。
外仕事のスケジュールがあるので…
今日は梅を植えました。
先週買ってきたんだけど、もろもろ足りなくて、玄関に待機してもらっていた梅。
さあ、植えていきます。
穴を掘って…
新たに買ってきた腐葉土を投入。それから、ある程度の肥料が入ってる園芸用土。
そしたら…
ポットから梅を取り出して
もともとの畑の土で周りを埋めます。
ネットで調べたように、水鉢を作って…
お水たっぷり。
これで半日ほど置き、水鉢をしっかりと踏んで根元を固めます。
さあ、これで梅は我が家の畑の一角に根を張ってくれるはず。
梅の収穫は何年後か。
まずは選定方法を調べておかなくちゃ。