「父」です。
今日は長女の学校が休みでした。
そんな長女から一緒に映画を観に行こうと誘われました。
長女が観たい映画というのは初音ミクのリズムゲームが映画になった作品です。
そうです、以前も誘われて観に行っています。
その後、次女も含めた三人で映画を観に行き、私と次女はガンダムを、長女は2回目となる初音ミクの映画を観たんです。
なので今回観ると長女は3回も観たことになります。
映画も観たいそうですが、入場者特典を手に入れることも目的の一つ。
週替わりで特典も変わるらしいんです。
というわけで推しのグッズを手に入れるため、私も駆り出されたんです。
松本市の映画館に向かう車の中では、長女が選曲した映画の主題歌等が流れています。
私も1度観ているので、なんとなく覚えていた曲ばかり。
長女に歌っているユニットの豆知識を教わりながら運転していきました。
映画館は平日の昼間だったので私たち以外に人はあまりいません。
入場時間になり、グッズを手に入れた私たち。
キャラメル味のポップコーンを食べながら予告を観ています。
いよいよ映画が始まりました。
以前も思いましたが、歌がテーマの映画なので、ラストの歌唱シーンは燃えます。
行きの車内で予習はバッチリ。
前回以上に楽しめました。
帰りの車の中では映画の感想などで大盛り上がり。
娘と共通の話題で盛り上がれるのは良い事だと感じました。
長女は来週も学校の友達と観に行くと言っています。
どれだけ好きなんだ、長女よ。
次女は次女でガンダムをもう一度観に行きたいと言っています。
こちらもきっと誘われる事でしょう。
運転が得意でない私が松本市まで行くのは一苦労ですが、娘たちのためならどこまででも行きますよ。
とうとは娘と一緒に遊びたいのです。