「父」です。
我が家のネットの通信速度がやたらと遅いんです。
一応1Gひかりのマンションタイプで契約しています。
しかし、家の中でWi-Fiで接続しているとLINEが届かなかったり送れなかったりします。
ファイルのダウンロードもやたらと時間がかかります。
動画を見ていても途中で止まることもしばしば。
気になったのでスピードテストをしてみました。
17時時点で下り22Mbpsでしたが、21時になると下り0.7Mbpsにまで下がってしまいました。
ネットには詳しくないので分かりませんが、この数字はどのくらいのものなんでしょうか?
1Gコースで契約しているので1Gbpsは出ないまでも、数百Mbpsくらいは出てるもんだと認識していました。
我が家ではというか私は複数台のパソコンやゲーム機を使い、サイズの大きいファイルのダウンロードなどをしています。
どおりで2~3GBのファイルで半日以上も時間がかかるわけだ……
引っ越しに当たりプロバイダを変え、100Mコースに変更することになりました。
1Gからいきなり100Mにグレードダウンです。
いままでのことを考えれば、これでも十分なのかもしれません、
このコースで物足りなさを感じたら、電話一本で上のコースに変更できるそうです。
かつてナローバンドからブロードバンドに変わった時に感じた感動を、今回も味わうことができるのでしょうか。
ぜひ味わいたいものです。