「父」です。

妻と次女は用事があって不在。
長女と私はお留守番です。
「なにしようか?」と長女に聞くと「狩りを手伝って」と一言。

『狩り』とはモンスターハンターで一緒に遊ぼうと言うこと。
久しぶりに行きますか!と、埃をかぶっていた私のswitchを掘り出しスイッチオン!
プレイしたのはモンスターハンターライズ:サンブレイクです。

「久しぶりに」とは書きましたが、私は最近はsteam版のサンブレイクをプレイ中。
一からキャラクターを育てています。
そのsteamとswitchではセーブデータの共有はできません。
もちろんクロスプレイなどできないのです。
そこでswitchで育てていた過去の自分でプレイしました。

始めてみて違和感が……
起動しようとしてるのにキャンセルしたことになっていたんです。
あ、そうか。
switchとsteamではA・BボタンとX・Yボタンの配置が逆なんです。
steamでばかりプレイしていたので体がsteam仕様になっていたんです。

しばらくリハビリした方がいいかなと思っていたんですが、長女が選んだ対戦モンスターはラスボスと言ってもいい手ごわい相手だったんです。
まあなんとかなるかもしれないと挑みました。
全滅しました。

しかし、なかなかいい勝負だったので、もう一戦。
今度は相手を弱らせるところまで持ち込みました。
「いける!」と思った次の瞬間、長女がダウン。
またしても敗れました。

勝つことはできませんでしたが長女との狩りは楽しいものでした。
今度は次女も一緒に狩りに行こうかな。