「父」です。

 

日本時間16日の午後1時ころ、我が家のチャイムが鳴りました。

きっとアレが届いたんです。

ネットフリマで買ったゲームです。

玄関を開けてみると郵便配達のお姉さんが3つの荷物を持っていました。

そのうちの2つは、いつも見慣れた薄い封筒です。

こっちはいいんですが、もう一つ小さな箱がありました。

お姉さんは3つの郵便物を渡すと、颯爽と去っていきました。

 

薄い封筒の中身はやはりゲームです。

そして謎の小箱ですが、大きさは鶏卵がちょうど入るようなサイズです。

中国からの郵便となっています。

箱の隅がつぶれているし、いかにも中国クオリティーといった感じ。

こんなもの注文した覚えはありませんが、宛名は確かに私です。

振ってみましたがカサカサと音がするだけ。

怖いです。

 

意を決して開けてみると、ボロボロの発泡スチロールが出てきました。

本当にボロボロです。

砕けてます。

一応、緩衝材のつもりらしいです。

 

その効果があるかわからない緩衝材に裸で突っ込まれていたのが、これです。

石でできたミニお地蔵さんです。

まあ、大概のお地蔵さんは石でできているんですけどね。

そういえば注文したっけ。

5月6日に……

 

本当は12日までに欲しかったんです。

義姉さんと私から、義母に贈る母の日用のプレゼントとしてです。

義姉さんがamazonで見つけてくれて、それを私が発注しました。

それから何の音さたもなくなったので、買ったことすら忘れてました。

 

この包装もされていないお地蔵さんをそのまま贈ることは私でもできません。

家じゅうを探し、クッキー用のラッピングバッグを見つけたので、それで包装しました。

それから慌てて義母のもとへ。

 

というわけで、今日プレゼントを渡せました。

これを見ているであろう義姉さん、連絡が遅くなってすみません。

 

皆さんも通信販売するときは、どこから送られてくるのかをよくご確認ください。

以上、事務連絡でした。