どうも、鳥母です。
昨日の話なんですが、ふわふわのホットケーキを作ろうと思い立ちました。
厚さがしっかりあるやつ。
つまり、卵白を泡立ててホットケーキを焼けばいいんでしょ。
GW、おうちでしっかり休養したおかげで気力体力十分です。
こういう思い付きをすぐに行動移せるだけの余力がある。
ホットプレートを出して、牛乳パックで型を作って…
旦那君にも協力をあおぎ、やってみました。
結果…
…惨敗…。
火が通らなかった。型を途中で切ってひっくり返しましたが、真ん中位が生焼け。型を外したら崩れ落ちましたね…
次女には「レシピ調べた?」を聞かれました。
すぐに検索できる時代の若者は、検索せずに作ったことが本当に不可解…といった顔。
でもでも、ネットがなかった時代はこうやって思い付きを試しては試行錯誤したんだよ!
今はネットあるじゃん、って言われて終わりだろうけどさ!
長女は「いつものホットケーキよりちょっとふわふわしてる気がするよ!」とフォローしてくれました。
そして、いろいろ言われても母の突然の思い付きに付き合ってくれる家族、ありがとう。
次はレシピ通り作ってもらおう、娘たちに。