「父」です。
皆で松本市へ遊びに行ってきました。
朝早く出発し、星乃珈琲店でモーニングをいただきました。
メニュ表のフルーツサンドに心惹かれましたが、通常の料理は11時からだそう。
長女もがっかりしていました。
しかし、パンケーキを美味しそうに頬張る長女だったのです。
食事も終わり、今回の旅の目的であるハードオフにやってきました。
ブックオフ断ちしている私ですが、ここはブックオフではなくハードオフなのでノーカンです。
ハードオフにやってきた目的は私のゲームではなく、次女が着物を見たかったから。
近所のブックオフには着物が置いてなかったので、松本まで遠征したのです。
長女と次女は着物を探しに行ったので、私はしょうがなくレトロゲームコーナーへ。
前に来た時も感じたんですが、だんだんとレトロゲームコーナーが縮小しているようです。
やはり『ハード』オフだから、ハードに力を入れているんでしょうか。
それでも遠征したからには何か買おうと、プレステのソフトを2本購入しました。
そのうちの1本は、最近興味のある『家の設計』ができるゲームです。
合間を見て自分なりの家を設計してみようと思います。
ゲームもゲットしたので娘たちの方へ行ってみると、薄手の着物と赤い帯を購入していました。
着物を何に使うのか分かりませんが、服飾系にも興味が出てきたのかもしれません。
目的のものを購入したので、次は宮脇書店で本を一冊購入。
その後、業務スーパーで豆乳を箱買いしました。
これまでは牛乳を水のように飲んでいた長女ですが、最近は豆乳を水のように飲んでいるんです。
ここの業務スーパーは箱買いすると安く買えるので、松本に来たときは買いだめしています。
松本まで来た目的はすべて達成したので帰路につきましたが時間に余裕があります。
帰りがけに100均に寄って、次女がバレンタイン用のグッズを買いました。
きっと私にくれるものだと信じています。
朝早く出発しての旅もなかなかいいものです。
今度はもう少し遠出してみようかな。