「父」です。
以前、ゲオで貰った500円分の商品券を使うため、最寄りのゲオに行ってきました。
狙いはもちろん低価格のプレステ3ソフトです。
500円で買えるものを選ぼうと思いましたが、ゲオはあまりプレステ3には力を入れていないので、それほど選択肢はありません。
スポーツゲームが大量に売れ残っている感じです。
そんな中、メジャータイトルを見つけたのでそれを買うことにしました。
それがこれ。
テイルズオブエクシリアです。
シリーズ15周年記念作品で、ジャンル名は「揺るぎなき信念のRPG」。
税込473円でした。
テイルズオブシリーズは何作かプレイしていますが、プレステ3のテイルズオブは未プレイだったはずです。
ゲームを持ってレジに行くと、対応してくれたのは可愛らしいお嬢さん。
というか少女に見えます。
新人さんでしょうか。
私が500円の商品券を出すと固まってしまいました。
商品券での清算方法が分からないみたいです。
あいにくもう一人の店員さんは接客中。
おろおろし始める少女店員。
なんとかしようと頑張っているのが見えたので、「いいよいいよ落ち着いて」と心の中で思いながら眺めていました。
5分ほど頑張っていたでしょうか。
しかしついに自己解決するのは諦めたみたいです。
もう一人の店員さんの接客が終わりそうだったので、それを待つ体制に入りました。
可哀そうなほど憔悴しています。
先輩店員さんの助力を得た少女店員は、なんとか清算を完了。
最後までペコペコしていました。
きっと少女店員は長女とそう変わらない年のはず。
人見知りする長女は客対応できるのかなと心配になりながら家に帰ってきました。
買ってきたゲームを机の上に置き、パソコンで吸い出す準備を始めました。
その時です、私がそれを見つけたのは。
テイルズオブエクシリアです。
シリーズ15周年記念作品で、ジャンル名は「揺るぎなき信念のRPG」……
……すでに持ってた~~~
詰みゲーの山の中に埋もれてました。
そういえば買った気もします。
コントローラーを買ってからプレイしようと思っていたのを忘れていました。
なんてこった。
唯一の救いは現金で買っていないということ。
もともとタダで貰った商品券なので、くやしくありません。
うそです。
くやしいです。
この作品はシリーズ初のダブル主人公で、それぞれ物語が違うようなので、2倍楽しんじゃおうと思います。
そう、2本分楽しめばいいのさ……
所持ゲームリストでも作って、スマホに入れておこうかな。