どうも、鳥母です。
先月かな?カーナビを付けたんです。
ま、実際はほとんどオーディオとして使ってるわけですが…
使い始めて…
車の中で叫ぶネタになってますがな!
わざわざ音楽を小さくして、音声アナウンスが入るんですよ。
「まもなくカーブです」
「まもなく踏切です」
見 え て ま す !
毎朝の通勤で、必ず言われるカーブがあって、うっとーしい。
つか、アナウンスありのカーブとなしのカーブは何が違うんだ…
なんなん、アレ。
初めていく場所で見えにくいカーブとかなら…便利…なのか…?
メーカーさんにお聞きしたい。
ねえ、あれどういう意図で作ってるの?