「父」です。

前回同様、ファイナルファンタジー11関連の本が発掘されたので紹介します。

それがこちら。
「ファイナルファンタジーXI 電撃4コマインターナショナル ~ヴァナ・ディールで使える英単語/英会話~」です。



タイトル通り、当時電撃プレイステーション誌面で掲載されていたFF11関連の4コマ漫画を英訳したものです。

FF11はオンラインゲームであり、海外でもサービスは提供されていました。
外国の方も同一サーバで冒険していたので、日本語以外の言葉もけっこう聞かれたんです。
ゲーム内で知り合った台湾の方は、FF11がやりたいがばかりに日本語を覚え、1年経たないうちにペラペラになったりしていました。
果てには別の純和風オンラインRPGにも手を出していました。

私がプレイしていたジョブは、プレイ人数は少ないがゆえにパーティーに引っ張りだこのジョブだったので、色々な人から声をかけられました。
英語で話しかけられることもしばしば。
そんな時に役立つのがこの本です。

ゲーム内だけで使われている用語も英訳されています。
日本語の4コマと英語の4コマが並べられているので、比較もしやすいのです。

しかし辞書ではないので、話しかけられているさなかに該当の用語を見つけることは困難です。

そんな時は翻訳機能のついた定型文を使うんです。
特に使っていた定型文がこれ。

【私は英語が話せません。】

便利でした。