「父」です。
我が家の暖房はファンヒーターを使用しています。
エアコンもありますが、あれは冷房専用です。
妻も先日書いていましたが、朝ファンヒーターのスイッチを入れると「LO」と表示される日が続いています。
それだけ寒いということです。
ある日のこと、ふとファンヒーターを見ると設定温度が16℃になっていました。

この間まで17℃だったはずなんですが。
誰が下げたんだろう?
でもまあ16℃もあれば寒くないのでそのままにしておきました。
初冬の頃は16℃なら寒いと感じたのかもしれませんが、本格的な冬になると体が寒さに慣れてくるんですよね。
私は寒さには強い方なので、16℃くらいなら薄着で生活できます。
日中は私一人になるのでファンヒーターは使いません。
灯油がもったいないですから。
朝の余熱で生活しています。
しかし10℃を切ると薄着ではさすがに寒くなってきます。
そんな時に役に立つのが着る毛布です。
毛布に袖が付いていて、文字通り着ることができます。
本当は寒がりの妻のために買ったのですが、いつの間にやら私のものになっていました。
けっこう暖かいです。
これさえあればどんな寒い冬でもへっちゃらです。
ただ問題があって、着たまま外に出られないということ。
さすがに恥ずかしいです。
世間のみんなが着る毛布を着て出歩くようになればいいのにと思う今日この頃です。