先日書いた、とあるイベントのチラシの制作がなんとか終わりました。
妻と次女にダメ出しを喰らいながらです。
デザインに関しては厳しいんですよ、うちの家族。
クライアントにはメールで送ったので、あとは校正してもらって、良ければ印刷に入ります。
納期もギリギリなので、校正であまり修正が出なければいいな。

ただ心配なのは、記載する文言などはイベント担当者とのみやり取りしていたことです。
なので、その上司の方は私がデザインしたチラシを1回も見ていないはずです。
部署内で決裁を取る際に、初めてデザインを見た上司の方からのツッコミが結構入るんですよね。
「この空きスペースに文字や写真を入れてくれ」なんてこともよくあります。
そのスペースは全体のバランスを見て、意図して空けてあるのにな。
今回のチラシの表紙は、文字量を少なめにして写真をメインに見せるようにデザインしています。
そこを狙われなければいいのだけれど…