「父」です。
ジャガイモやサツマイモなど苗の植え付けも一段落した今、次に興味を持ったのは酪農です。

気になったのなら始めちゃえばいい、ということで始めました。
それがこれ、牧場物語GBです。



今なお新作が発売される人気シリーズのゲームボーイ版です。

 


新作がニンテンドースイッチで発売されているほか、ドラえもん版もあるもよう。

 

 


これまでどの作品もプレイしたことがないので、今作がシリーズ初プレイとなります。


それではさっそくプレイ開始。

取扱説明書がないので、最初に何をしたらいいのか分かりません。
しかし、幽霊となったおじいちゃんが目的を教えてくれました。
どうやらこのおじいちゃんは前の牧場主だったようです。



それによると、作物を栽培し、ニワトリやウシを飼って収益をあげながら牧場を拡張していくようです。



おじいちゃんのチュートリアルも終了しましたので、とりあえず牧場内を散策します。



あれ?
ニワトリもウシもいません。



どうやらお店で買う必要があるみたいです。
では買いに行ってみましょう。



牧場といったらやっぱりウシですよね。

ウシを買ってみましょう。



今の牧草地くらいじゃ売ってくれないとのこと。
どういうことだろう?
牧場の規模が足りないのかな?



じゃあ、ニワトリはどうでしょう。
今の所持金は500Gなので金額的には買うことができます。

しかしやはり牧草地が足りないと言われてしまいました。



ウシもニワトリも買うことができませんでした。
牧草地をとやらを増やそうにも、そんなことはチュートリアルで教えて貰っていません。
さっそく行き詰ってしまいました…

しょうがないので牧場に戻り雑草抜きをすることに。



しばらくそうしていましたが、雑草抜きにも飽きてきました。
そこでもう一度、牧場内を散策していると納屋でクワを発見!


これを使って畑を耕すみたいです。



そうしているうちに夜になってしまいました。
今日の作業はここまでにしようと思います。



今日一日で何も進展していません。
牧場運営は前途多難です。