ラーメン屋で商いを始めてもう4年目になります。テレビなどで知ってはいたのですが、機会が無く行けてませんでした。なぜか行かなくちゃいけないという勝手な使命感を持っていたので(笑)行ってきました。
{16C7278A-B13B-4C9B-997E-2B572D13F500}

お亡くなりになった佐野さんのお店です。
お昼時間中にお邪魔しましたのでお客様も入れ替わり立ち替わりと賑わっていました。そして私が注文したのがこれ。
{A84C3895-C2E4-4A81-AA51-A3ED6B122077}

醤油らぁ麺の味付き玉子のトッピングです。厨房に立たれてるのはきっとお弟子さんかと思います。佐野さんは、このラーメンにどんな思いで、どんな気持ちで作っていたのかな〜とか思いながらラーメンを食べました。
麺とスープとの一体感が凄くマッチしてるな〜と食べて感じました。今日食べて、明日も食べたくなるラーメンです。スープから麺を持ち上げた時の綺麗な麺の色と艶がより一層食欲をそそられる様に思えました。これを食べて思うのが「佐野さん作ったラーメンを食べてみたかった」
やっぱり創業者本人の「味」は味わっておくべきです。料理をする人ならその理由はわかると思います。
佐野さんともその関係者の方とも面識も無いし、関わりも一切無いんですが、そんな変な勝手な「思い」があったので、行けて良かったです。ご馳走様でした。もっと勉強します。
{F0B38057-B9B1-4974-9F22-C592280A927D}