本日は那珂川河川敷グランドにて、IBARKIガールズカップを行いました。対戦して頂いたチーム、舟島の皆さん、ありがとうございました!

2日間の日程で、1日目はグループリーグを戦い、2日目で順位決定トーナメント戦を行い、上位5チームが北関東チャンピオンシップ2022への出場権が与えられます!


対ブルームスつくば △2-2

(ユメ アシスト1 ユズキ アシスト1)


対桜川ガールズFC   △1-1


対東小沢FCバンビーナネクスト ●0-8


残念ながら、勝ち点2の3位通過でした。


雨が降る中、3試合を行いましたが、いい試合を出来たと思います。勝ち切るためには、決めれる場面でしっかりと決めきるのが重要なのが分かった2試合だったと思います。

とりクラガールズ達にもチャンスが数本ありました。アップでのシュート練習で決めれるシュートが試合では中々決まらない…何が違うのかな?


試合をイメージした練習、考え方が上達のポイントです!!


そして、、今のとりクラで取り組んでるスペースの使い方の素晴らしいお手本が舟島ガールズにはたくさんあります!

走り出したらパスが出てきたタイミングもありました!

スペースに出されピンチもありました! 

名前を呼んで走ってと指示してくれる仲間もいました!

素敵な仲間たちから、たくさんいいプレーを吸収しましょう!!

2週続けて同じメンバーでプレーできます。今日よりもいいチームプレーが見れる事を期待しています!


本日も、送迎、お弁当、応援ありがとうございました!2週続けての長距離移動になりますが、よろしくお願いします。


…帰りの車の中で、試合について語っている2人(Y&M)を見ながら成長を感じました。。