こんにちは!

 

整骨院TORIDEです!

 

札幌市東区東雁来にある整骨院です。

私たちは本当の根本原因の改善の為、脳・自律神経・内臓など他の整骨院ではなかなかアプローチ出来ていない所にフォーカスを当て施術しています。

 

下にホームページやInstagramのリンクを貼ってますので、是非ご覧ください!

前回は『ゴール設定』について少しお話しました。

コンフォートゾーン外にゴールを置く、臨場感を上げることなどゴールを設定するうえで必要なことだというお話でした。

 

 

今日はその続きにもなる『MIND SET』についてお話ししようと思います。

 

 

まず『MIND SET』とは・・・

 

創造的無意識を作るもの

=無意識の中に持っている『信念』通りに現実を創造していく潜在意識

 

 

 

MIND SETには大きく分けて2つあります。

 

A.硬直MIND SET

生まれつき性格や能力は決まっている、ほとんど先天的に決まっているのだという考え方。※人間の9割は本質的にはこちらの考え方。

 

B.成長MIND SET

人はいつでも成長することができる、能力や考え方も努力次第で変化するという考え。※よく言われるありきたりなことではあるが、無意識の部分でこの考え方でなければならない

 

 

 

それを踏まえて、

ニューロプラスティシティ(神経可塑性)というものがあります。

 

今までは、2歳になるまでに脳神経の基礎ができて脳の半分の配列が出来ていると考えられてきた。このニューロプラスティシティが発見されてから常識が覆られました。

 

 

覆った内容とは・・・

思春期を過ぎても止まることなく一生持続する。年齢に関わらず、脳神経回路は生まれ変わる。

=すなわち『脳は年齢に関係なく、経験によって新しい神経を成長させていくことが出来るということ』がわかりました。

 

簡単にまとめてお話しすると、

 

①傷ついた脳は修復されることはない

脳は自然治癒力を持つ、ある

 

②脳神経の配線は変える事が出来ない

脳は自ら配線を変える

 

③脳は老化を避けられず、若返らない

老化の原因は精神活動の低下

 

④原始的反応が脳を支配している為、感情はコントロールできない。

脳は多亢的に的に出来ていて、脳の回路はいつでも繋ぎ合わすことが出来る。

 

 

など、今まで常識だと思っていたことが覆りました。

 

 

脳は回復するし、配線変えるし、精神活動をし続けることによって老化はある程度抑えることもできるということです!

 

 

 

ではMIND SETと変化について

変化のメカニズム

変化=ここでは情報が置き換わることを言います。

 

人において、

物理的要素⇨手術or施術

精神的要素⇨コーチング

 

抽象度の高いものと低いものを同時に変える事で人は大きく変化します。

 

抽象度 高:自己認識

    低:身体環境

 

この二つを同時に変える事で大きく変化します。

 

 

僕たち整骨院TORIDEで当てはめると、

コーチングで自己認識を、施術で身体環境を変えることが出来ます。

 

コーチング(自己認識変化)だけでも、施術(身体環境)だけでもなく、これらを一緒に変えていくことがMIND SETを早く大きく変える事になります。

 

 

 

更に、エフィカシー(自己効力感)を上げる事も重要となってきます。

エフィカシーの上げ方は、

 

モデリング

過去の記事の『ヤーキーズ・ドットソンの法則』のところでもお伝えした、『モデリング』も効果的です!自分がなりたい、やりたいものに最も近い人になりきってください!実在する人間でもアニメや漫画のキャラでも構いません。

 

ちなみにうちの社長はONE PIECEのドフラミンゴ、僕は同じくONE PIECEのゴーイングメリー号でした!塾生は大谷翔平でした!

 

 

成功体験

小さなことからでもいいので、成功体験を積み重ねる事です!成功体験を重ねることで『自分は出来るんだ!』ということを刷り込んでいきます。

 

 

ただ、エフィカシーを上げる最も簡単な方法があります!それは・・・

 

 

エフィカシーの高い人間と空間を共有することです!!

火のないところでは薪は燃えません。だけど常に薪をくべ、燃え続けているところに行けば火は移ります。

要は常にエフィカシーが高い人と同じ空間を共有し、交流することでエフィカシーが自然と上がってきます。もちろんその逆もあり得ます。

常にエフィカシーの低い人の近くにいると自分も下がります。

常日頃からエフィカシーが高い人の周りには類友の法則で同じ種類の人が集まる。また、今はエフィカシーが低いけど『現状を打破したい!』『何か変えたいけど・・・』などとくすぶっている人達が集まります。

 

みなさんも是非エフィカシーが高い人と交流することを意識してみてください!

 

 

次回は『脳の原理原則』についてお話します!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

整骨院TORIDE

札幌市東区東雁来9条2丁目1-1

駐車場6台分完備

011-299-1452

ーーーーーーーーーーーーーーーー