こんにちは!

 

整骨院TORIDEです!

 

札幌市東区東雁来にある整骨院です。

私たちは本当の根本原因の改善の為、脳・自律神経・内臓など他の整骨院ではなかなかアプローチ出来ていない所にフォーカスを当て施術しています。

 

下にホームページやInstagramのリンクを貼ってますので、是非ご覧ください!

今回は『腰椎分離症』についてお話していきます!

昨日のオスグッドと同じように子供たちにとても多いです。

 

腰椎分離症とは・・・

日常生活での過度の動きやスポーツ時、繰り返される腰部の伸展(反らす動き)や

回旋(捻る動き)などの負担によって、腰椎の後方部分が疲労骨折(分離)する病気です

 

主に10代の成長期にみられ、発症すると腰痛や下肢の痺れなどが引き起こされます。

一般の人では5%程度が分離症を発症しますが、スポーツ選手では30~40%の人が

発症します。

 

 

腰椎と仙骨の角度が症状改善の『鍵』となってきます!

 

 

腰椎と仙骨の角度が悪くなる原因!

前重心

左右バランス

肝臓、腎臓、子宮などの内臓の位置

自律神経

これらが関連している筋肉に異常をきたし、身体軸(姿勢)が乱れる

 

 

運動時、日常生活での姿勢でもこの状態が理想です。

とはいっても、こんな角度意識しようがないですよね!笑

 

 

もちろん程度にもよりますが、

1.治療をしてしっかりと身体軸(姿勢)を整え、

2.日常生活や部活時に気を付けることを気を付け、

3.セルフケアを怠らずやることで復帰ができます!

 

でもこの一つでも怠ると復帰は難しいです。

ゲームに出れたとしても本来持ってる自分の実力の

100%を出すのは難しいでしょう。

酷くなるとドクターストップもありえます。

 

 

僕も高校生の頃、同じチームの子にいました。分離症。

その子は中学生の時から周りのチームにも名前が知れているほどの

成績を残していましたが、高校2年生の途中くらいから分離症を発症。

田舎だったこともあり、整骨院でも整形でもしっかりとした治療を

してもらえずにブロック注射のみ。

結局その子は、痛みで練習もままならず不完全燃焼な3年間を過ごしました。

 

もう一人いた分離症の子もレギュラーメンバーでしたが、

最後の試合までブロック注射と痛み止めでボロボロの状態で

最後の夏が終了しました。

 

当時を思うと、『今なら何とか出来たかも・・・』と時々思います。

ただこんな悩んだ仲間がいたからいま、僕はこの職業についています。

 

 

セルフケア、腰椎と仙骨の角度がしっかりと正常な状態に

安定させる体操はInstagramの方に載せています!

悩んでいる子供たち、そのお父さんお母さん。

必ず見てください!!!

 

 

明日は皆さんお悩みの『便秘』について少しお話します!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

整骨院TORIDE

札幌市東区東雁来9条2丁目1-1

駐車場6台分完備

011-299-1452

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー