ご無沙汰してます。とりちゃんです。


今日はd払いから激アツキャンペーンの紹介です😇


キャンペーンはこちら⏬

公式キャンペーンサイト


5/16〜5/31の期間にd払いに三菱UFJ銀行の口座登録を行い、5000円以上チャージの上、利用すれば最大1000P貰えるというキャンペーンです。

口座登録は無料、5000円チャージも利用金額指定はなしなので気軽に参加できるキャンペーンですよ!
最低20%以上の還元となりますので、お見逃しなく!
(5000円決済すれば20%→それ以下なら還元率UP)

内容は至って簡単です。流れを紹介します。

公式サイトでは以下のように発表されています。


まずは、d払いアプリをダウンロード!



続いて、口座登録です。

口座登録はd払いのチャージというボタンからいけます💁‍♂️


以下の四角で囲った箇所を順番にタップしましょう。


初回登録の場合は、本人確認が必要です。

本人確認はマイナンバーカードなどで簡単に行えるので、さくっとクリアしていきましょう。


口座登録は、以下手順でした。

1.チャージ→銀行口座でタップ

2.三菱UFJ銀行を選択し口座情報を入力

3.金融機関のサイトで認証

4.完了


口座登録をしたら、三菱UFJ銀行からd払い残高へ5000円以上チャージしましょう。



こんな感じの画面です⏫


チャージをしたらあとは、5/31までにd払いでd払い残高決済をするだけ!


決済前に以下のようにd払い残高が選択されていることを確認しましょう。


支払金額の指定はありません!念のために気になる方は5000円以上の決済をしてもいいと思います。


ではキャンペーンのおさらいです。


✅5/16〜5/31

✅d払い口座に三菱UFJ銀行の口座登録を行う

👉200P還元(期間限定dポイント)

 残高へ5000円以上チャージして

 d払い残高決済を行う

👉800P還元(期間限定dポイント)

✅還元は2022年8月末以降順次

✅還元までに口座解除は対象外に⚠️


これで2022年8月末以降にdポイントが還元されます✨


ぜひやってみてくださいねー!


では!

こんにちは、とりちゃんです!

 

今年も、dポイントさんから年末年始のボーナスがやってきましたよ~!

今回は、3月の年度末ボーナスももらえるみたい!

 

ボーナスというのは、こちら↓



画像引用元:dポイント公式サイト


持っているポイントをdポイントに交換するだけで、交換したポイントの15%分がdポイントで増量してもらえます!

 

詳細はこんな感じ

✔2022年3月1日(火)から2022年3月31日

✔エントリー必須

✔決められた日程でポイント交換したら15%分ゲット

✔還元は5月末にdポイント(期間・用途限定)にて

 

還元になれてきている方は、15%と聞いても、大きなメリットと感じなくなってきてるかもしれませんが、このキャンペーンの凄いところは、

  • ただ交換するだけで15%増量
  • 還元上限がない(100万ポイント持っていれば15万ポイント増量)←極端w
  • dポイントは現金化できる(日興フロッギー経由)

ということなんです。

 

私も去年大量にdポイントを交換しました!(去年は20%還元でした)

 

 

 クレジットカードやポイントサイト、電力会社のポイントなどが対象となっていますので、多くの方が対象になっていますよー!



最後に注意したい点ですが、

・dポイントクラブにdポイントカードの利用者登録必須

 ┗未登録の場合は、エントリー時に登録の流れとなります

・5月末までにdポイントクラブの退会やカード破棄してしまうと還元無しに

となっていますので、注意しましょう!

 

また、15%分は、期間限定dポイントでもらえますから、期間限定dポイントで還元される15%分のポイントは、3か月で利用できるようにイメージしてから交換しましょう!

日興フロッギーという投資サービスを利用すれば、ポイントを入金し、現金で出金することも可能なので、ポイントが使い切れないと思う方は、日興フロッギーのサービス経由で現金化しちゃいましょうね。

 

 

 

こんにちは!


今回は、39歳以下の方へ贈るお得記事です✨


40歳以上の方は紹介者には回れますので、ぜひご家族やご友人へ紹介しちゃってください。


今回のお得はこちら👇



2022年4月15日までの期間に、三井住友銀行の無料口座開設をすれば1000円相当のVポイントがもらえるというキャンペーンです✨


条件は以下のみ!


✅キャンペーンにエントリーすること

✅紹介コードを持っていること

 CP00052-0000194

✅口座開設者が39歳以下であること


39歳以下で紹介コードを持っていれば誰でも参加できます🙆‍♂️


キャンペーンページ⏬


流れはこちら👇


  1. キャンペーンにエントリー
  2. 三井住友銀行口座開設アプリで口座開設
  3. 〜4/30までに三井住友銀行アプリDL&ログイン
これで1000円相当のVポイントがもらえます!

紹介コードはこちらです!

CP00052-0000194

無料で口座開設でき、銀行口座は持っていて損はないので、ぜひやっちゃってくださいねー!

VポイントはVポイントアプリでプリペイドカードとして使ったり、三井住友カードの支払いからキャッシュバックできたり、ソラシドエアのポイントに交換できたり(無料で飛行機)する最強にお得で使い漏れないポイントなので、もらって損はありません😊

Vポイントがたくさん貯まる三井住友カードや、Vポイントアプリについては、ブログで紹介しているので、気になる方は是非ご覧ください。





それでは!

こんにちは、とりちゃんです。

 

爆益すぎるキャンペーンが開始しました。

 

それがこれ👇

 

 

XRP(=仮想通貨)が、クレカ積立&お買い物利用で3%還元(最大3万円相当)貰える神キャンペーンです!

 

やることは意外と単純です。

 

キャンペーンに参加した方がいい人
  1. 三井住友カードゴールドNLの100万円修行僧
  2. 三井住友カード/SBI証券/SBI VCトレードのいずれかを所有している人
  3. お得・節約が大好きな人
  4. 仮想通貨に興味がある人
  5. XRP(仮想通貨)が欲しい人
 
投資初心者、仮想通貨知識0の私もできましたので、必ずできるはずです。
ぜひ興味がある方は最後までご覧ください。

 

まずは必要なものを揃える

必要なものは以下です。

 

  1. 仮想通貨受取用のSBI VCトレードの口座開設
  2. SBI証券の証券口座開設
  3. 三井住友カードの発行
 
この3つが必要です。
既に持ってる場合は全く手間がありません。持ってないものだけ発行や口座開設を進めましょう。
 
<必要なサービスの申込リンク>
 
<申し込みまでにどのくらいかかる?>
SBI VCトレード→口座開設審査に数営業日ほど
三井住友カード→即時発行
SBI証券の口座開設→即日
 
<SBI VCトレードってなに?>
SBIグループが提供する仮想通貨取引所です。
SBI証券が株の取引所としたら、仮想通貨版がSBI VCトレードです。
無料で口座開設でき、購入しなければ損することもありません。
キャンペーン用に口座開設するのはアリだと思います。
 
<クレカ積立がわからない!>
2つ目の条件にあるSBI証券とクレカ積立についてのお得さやお得なカードを以下記事で紹介していますのでぜひご覧ください。
 
 
 

エントリーからXRP還元まで

 
準備ができたら以下流れでXRP還元まで進めます。
 
  1. キャンペーンへエントリー
  2. SBI証券でクレカ積立設定(100円〜5万円)
  3. 普段の買い物で三井住友カードを利用
  4. 2.3で決済した金額×3%分のXPRがSBI VCトレードに還元
  5. XPRを売却すれば現金化できる
 
一つ一つやっていきます。
 
まずはエントリーをします。
 
 
エントリーはぽちぽち押していくだけですが、VpassへログインしてSBI証券のクレカ積立できるカードを選択しましょう。
(LINEクレカなどはできますが還元なしなので、三井住友カードがおすすめです)

利用期間は〜4/30と決まっているので、早めにエントリーするとより多くの期間3%還元が受けられます。
〜2/28にエントリーを行うと最大3ヶ月の利用期間が3%還元になります。


以下キャンペーンのスケジュールです。




 
SBI VCトレードは口座開設前でも口座開設申請時に入力したメールアドレスをいれればOKです。
間違えると対象外になるので注意しましょう!
 
続いて、SBI証券で三井住友カードのクレカ積立設定を行ってください。
 
やり方は以下ブログ記事で紹介しているので参考にしてみてくださいね。
 
つみたてNISAも対象になるので、好きな投資信託を100円〜5万円まで購入設定しましょう。
 
私は月5万円積立購入しています!(ゴールドNLなので、500P還元をもらってます)
 
 
クレカ積立については、今回のキャンペーンとは別に0.5%〜2%のクレカポイント還元が受けられます。
設定する三井住友カードによってクレカ積立の還元率が変わります。
一般カードは0.5%、ゴールドカードなら1%、プラチナなら2%還元です。
※今回のキャンペーンと合わせれば4%、5%と上がるイメージです。(0.5〜2%→Vポイント還元、3%→XRP還元)
 
クレカのおすすめは以下ブログをご覧ください。
 
ここまで済んだらあとは三井住友カードをガンガン決済していくだけです!
クレカ積立の金額と、期間中の三井住友カードの決済が対象になるので、最大5万円のクレカ積立×3ヶ月=15万円以上100万円までの決済なら3%還元が受けられます。
 
しかも対象外が少ないので、ほとんどの決済は三井住友カードで行ってOKでしょう。
 
 
つみたて投資はもちろん、チャージやETC、家族カードの利用分、家賃、ふるさと納税などの税金支払いも対象になっています。
 
還元がXRPだとはいえ、爆益すぎるー!
 
3%としたら、
 
15万円決済→4,500円相当
50万円決済→15,000円相当
100万円決済→30,000円相当
 
といった感じで、超高還元なんですよね。普通カードでは1%還元が多いので3倍の還元率ですよ!
 

他の還元との組み合わせ

 
しかも三井住友カードNLならコンビニ&マックは5%還元なので、今回のキャンペーンの還元と合わせて、最大8%還元が目指せます。
 
・三井住友カードNLの還元→Vポイント 5%
・本キャンペーンの還元→XRP 3%
→ 合計8%還元!
 
そして以下のVisaタッチ決済のキャンペーンと組み合わせたら+10%以上の還元も上乗せできます。
 
このキャンペーンも見逃せませんね!
 

こんなひとにおすすめ!(おさらい)

SBI証券と三井住友カードのクレカ積立キャンペーンに参加した方がいい人は以下のようになります。
 
  1. 三井住友カードゴールドNLの100万円修行僧
  2. 三井住友カード/SBI証券/SBI VCトレードのいずれかを所有している人
  3. お得・節約が大好きな人
  4. 仮想通貨に興味がある人
  5. XRPが欲しい人
 
私も仮想通貨初心者、投資も初心者レベルですが、できました!
簡単なキャンペーンですので、ぜひやってみてください。
 

ポイントサイトの案件は?

 
なお、ポイントサイト経由でもお得があります。
 
SBI証券 口座開設
→ モッピー経由の口座開設で6000円相当のポイント
 ※モッピーを経由する場合、口座開設後に住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金へ一括で50,000円以上の振替が必要となります。
 
三井住友カード(NL)のカード発行
→ モッピー経由の口座開設で6000円相当のポイント
→ さらに公式キャンペーンで+7000〜16000円相当のVポイントもらえる!
 
SBI VCトレード
→ ポイントサイトなし
→ 公式キャンペーンで1500円相当の仮想通貨もらえる!
 
 
それでは!

こんにちは!とりちゃんです。


突然ですが、このアプリおもちですか??



オモチというアプリです。


このアプリでは、

  • お店毎のお得な決済情報
  • キャンペーン情報
  • 案件クリアでポイント獲得
などができるポイ活ユーザー必需アプリなんです。

ざっくりアプリの紹介をしてみます。

マップでお店のお得な決済情報を表示

まず、アプリをダウンロードすると、マップが表示されていて、近くのお店のお得な決済方法を見ることができます。




店舗毎の支払いプランを明示

アプリ上に表示されてる店舗であれば、以下のようにお得な決済方法を教えてくれます。



組み合わせ技も含めた案内になっているので、上級者の方にもおすすめです。

しかもやり方も教えてくれます!


初心者にも優しいですね。


店舗で展開されるキャンペーン情報

また店舗で展開されているキャンペーンもわかるのは嬉しいです。(自治体のキャンペーンは導入前とのことでした)



キャンペーンと通常決済を比較してより良い決済を決めていくことができますね。


おトクが満載!お得カレンダー

また、決済毎のキャンペーン情報も簡単に追えます。


上の画像のように下にあるバーのお得カレンダーを選ぶと期間とお得な決済キャンペーン情報をパッと確認できます。


オモチポイント貯める

さらにポイントというページにいくとオモチポイントという独自のポイントを貯めることができます。



クレジットカード発行や銀行口座開設などの案件に取り組むとオモチポイントが貰えます。

溜まったオモチポイントはPayPayボーナスなどに交換できるので、アプリ内でポイ活をすることも可能です!


ポイントサイトと同じ仕組みなので、安心してくださいね。


オモチポイントの紹介コード

なお、友だち紹介で登録を済ませれば、3000P以上獲得で、+1000Pプレゼントされるので、ぜひ私の紹介リンクも使ってみてください。


紹介コード

YraKs86jJ3v2

以下ページからDL&登録を進められます。

https://ai-credit.onelink.me/9Er5/5fe4110f


その他

また、お知らせで各キャッシュレス決済のキャンペーン情報をチェックできたり、アカウントページでよく使う決済や店舗を登録することで、より使い勝手が良くなるので、ぜひ登録を進めてみてください。


お知らせは以下のような感じです。


マイアカウントの設定は以下のようです。


オモチは、ポイ活ユーザー必需アプリになりました!

オモチを使って情報収集や、お得活動の実践、ポイ活を楽しんじゃいましょう!


Twitterでも紹介しているので、ぜひご覧ください。

 


それでは!


こんにちは!とりちゃんです。

 

急ぎ案件です。


WAONポイント200Pもらえる!

イオンのアプリ 「iAEON」のキャンペーンで、

新規は400P、既存は200Pもらえます!

 

期間は、2022年1月6日(木)~1月30日(木)23:59まで
しかも先着5万人限定なので急ぎです!!

 

 

参加方法は以下の手順です。

  1. iAEONアプリをダウンロード
  2. iAEONアプリ内のキャンペーン専用応募ページから、WAON番号を登録・応募

アプリをダウンロードしたら、キャンペーンページにある「キャンペーン応募・ダウンロードはこちら▶︎」をタップしてアプリに遷移してWAON番号を登録しましょう。

 

 

以下のページで登録できます。




ここまで登録したら2月下旬に200Pプレゼントされます。


初めてDLする方は、+200Pも 

さらに、iAEONアプリを初めて利用する方は、上記参加前に、友だち紹介コードを入力の上で登録を行うと、200P貰えちゃいます!

 

 

私の紹介コードは以下です。ぜひご利用くださいね。

 

紹介コード

A01-3Q7GEMWNYMS

 

登録ページで上記紹介コードを入れればOKです。

 

これで登録200P+キャンペーン200Pで合計400Pです!

iAEON新規登録の方ならタダで400Pもらえるのでぜひやっちゃってください。

 

無料で登録できるので、ぜひこの機会にもらっちゃいましょう〜!

 

 

12/1から始まったファミペイで最大20%還元キャンペーンと、Tマネー最大40%還元キャンペーンの組み合わせが激アツです!!

 

このキャンペーンの組み合わせで最大60%還元が見込めるので、ぜひみなさん参加しちゃってください!

 

コンボの流れは以下です。

  1. 12/1~31の期間中にファミマへGo!
  2. ファミペイキャンペーンででTマネーギフトを購入
  3. Tマネーに2500円分のギフトをチャージして決済
準備から流れに沿って紹介します!
 

STEP.1ファミペイ翌月払いの利用申請

まずは準備です。
 
今回のキャンペーンでは、ファミペイ翌月払いの利用が条件に入っています。
 
もし20%還元を狙いたいなら、ファミペイ翌月払いの利用準備をしておきましょう。
(翌月払い利用なしの場合は、10%還元です)
 
ファミペイ翌月払いは、クレジットカードのような支払い方法で、利用には審査があります。アプリから申請をし、審査の上で利用可となれば使えるサービスです。
 
ファミペイ翌月払いの利用にはいくつか注意点がありますので、以下ページ内で確認しておきましょう。
 
 
ファミペイのキャンペーンは1万円決済までが上限なのですが、残高と併用OKなので、好きな金額を上限に設定しましょう。(私は面倒なので翌月払い1万円にしています)
 

STEP.2Tマネーに登録

次にTマネーに登録しましょう!
 

Tマネーの登録が完了している人は再登録は不要です。

STEP.3ファミマへGo!!!

Tマネーの登録が済んだら、ファミペイでTマネーギフトを購入しましょう。
ファミマにあるギフトカードのコーナーから以下のカードを探して購入してください。
 
2500円分以上のTマネーギフトをチョイスするとMAX還元が狙えます。
 
 
※ファミペイのキャンペーンとして5000円の以上利用や、ファミマ以外で1円以上の利用もありますので、しっかりとクリアしておきましょう。詳細は以下記事でご確認いただけます。
 

STEP.4購入したらTマネーにチャージ

Tマネーギフトを購入したらTマネーにチャージします。
 
チャージ方法は、以下を参考にしてください。

STEP.5チャージしたら好きなように買い物!

Tマネーのチャージが完了したら好きなように買い物をしてください。
 
 
かざして支払いは、iD加盟店なら間違い無いですが、以前のキャンペーンの際はネットでの決済も対象でした。
なので、同様であれば、Amazonでギフト券を購入するだけでも大丈夫ですよ!
 
 

Tマネーの利用での還元は、2月中旬にTマネー利用限定のTポイントで最大1000Pで還元されます。

 

STEP.6ファミペイボーナスとTマネー限定ポイントのW還元!

 

ここまで紹介した流れをとるだけで、合計60%還元がゲットできます!

これは本当に美味しいですね〜

 

具体的にはインスタグラム等でも解説していますので、ぜひご覧ください。

 https://www.instagram.com/p/CW7aj71vAlZ/?utm_medium=copy_link

 

それでは!

こんにちは!とりちゃんです。

 

ファミペイの20%還元キャンペーンがやってきましたー!

 

 

このキャンペーン、すごいのはファミマで売っているバニラVisaギフトカードなどのPOSAカードも還元対象として明記されていることです!

 

※赤字で明記

 

普通は対象外にされますので、貴重なキャンペーンです。ファミペイさん、わかってるぅ!

 

具体的なキャンペーン内容を解説します!

 

ファミペイ「お客さま超感謝祭」キャンペーン

 

キャンペーンの概要は以下です。

 

✅2021年12月1日〜12月31日

✅期間中にFamiPay払いで合計5000円(税込)以上お買い物して

 条件達成するとFamiPayボーナス最大20%還元!

①通常ボーナス:0.5%

②5000円以上のFamiPay払い:+4.5%

③ファミマ以外の街のお店・ネットのお店で利用:+5%

④ファミペイ翌月払いの利用:+10%

還元上限1950円相当まで(通常0.5%は上限なし)

⚠️一部対象外あり(POSAカードはOK)

✅ボーナス進呈は2月17日ごろ(4月末まで使えるボーナス)

 

街のお店の対象外は以下です。

ウエルシア、 金光薬品、 シミズドラッグ、 ダックス、 NARCIS、 ハックドラッグ、 ハッピー・ ドラッグ、 B.B.ON、 マサヤ、マサヤ カラースタジオ、 マルエ、 よどや、 あおぞら薬局、 そよかぜ薬局、 アップル薬局、 コスモス薬局、 つばさ薬局、 のぞみ薬局、 よつば薬局

 

条件は4つあり、全て満たせば20%還元。満たした項目に応じて5%〜15%還元と還元率が変わるキャンペーンです。

 

上記のように、ファミマだけでの利用でも15%還元がもらえますし、ファミペイ翌月払い以外の項目クリアなら5%還元となります。

いずれにしても、5000円以上ファミマでファミペイ決済すれば、最低5%還元がもらえます!お得ですね。

 

POSAカード購入してキャンペーンクリアします!

 

私は以下の方法でクリアする予定です。

 

①FamiPay翌月払いでファミマでPOSAカード10,000円購入

②ネットか街で100円ぐらいFamiPay払い

→2000円相当のFamiPayボーナスゲット!


②はamabaコインを1円分買ってクリアする方法が手軽でした!


以下公式サイトから購入できます🙆‍♂️

Ameba (アメーバ)|コミュニティ&ゲーム 1万人以上の芸能人ブログや定番アメーバピグで遊ぼう♪アメーバはスマホ対応の登録無料コミュニティ&ゲームサービス。話題のアメーバピグや芸能人ブログも楽しめる。リンクs.amebame.com


以下、実際の画面です。


上記のようにFamiPayをチョイスして1円購入しましょう!


これで+5%はクリアです✨

1円でも使わないものにお金を出すのはもったいない!という方は、ローソンでファミペイ払いにてレジ袋を購入するなどもありでしょう👍

 

これは美味しいポイ活案件です!!是非参加してみてくださいね。

 

ファミペイ翌月払いって?

 

ファミペイ翌月払いを要約すると

✅ファミペイアプリで利用申請→審査通過で利用可能

✅利用上限の中で残高なくても決済可能

👉翌月27日に銀行から引き落とし(手数料無料)

👉支払を先送りにするスキップも可能だが手数料発生

⚠️ファミペイ残高があると使えない

 

というような内容です!

 

スキップ機能には注意

ただし、スキップ機能には注意しましょう。

スキップ機能は27日に銀行口座に残高が足りず支払いができなかった場合や、希望することで利用できる支払いの先延ばし機能です。

 

これを使ってしまうと今回の50%還元は対象外になり、バカ高い手数料がかかります。(5.9%〜13.1%)

 

 

とはいえ、普通に翌月27日に口座から引き落としがかかれば大丈夫ですから、安心してくださいね。

 

実際にやってみました!

実際に利用審査→決済までやってみました。

 

まずは申請!

これはファミペイアプリからできます✨

 

既に設定後のキャプチャですいません。基本は変わらないのでご安心ください。

 

まずはサービス一覧へ!

その後、Famipay翌月払いをタップして申請できました!

 

 

申請後は数分経ったら利用できるようになってました!

 

 

翌月払いを含むになってますよね!

 

実際に使ってみると、残高使い切ってからそのまま後払いが使われてます!併用もできるから余分なこと考える必要もなさそう✨

 

 

とりあえず2000円まで使おう!

 

ファミマPOSAカード(Amazonギフト券)でクリア🙆‍♂️

 

ローン審査などを控えている人はちょっとまった!

最後に一つ注意事項を。

 

Twitterでファミペイ翌月払いを利用するとCICと呼ばれる信用情報機関に記録が残るということを教えてもらいました。

 

さらにファミペイ翌月払いはスキップというリボ払い並みの手数料がかかる機能があります。(27日に支払いできない場合はスキップ)

 

そのため、ファミペイ翌月払いの審査を通過した方はリボ機能付きの決済を利用していると記録が残り、スキップ機能を使った方はリボ機能の利用履歴が残りそうとのことです。

 

リボ機能の利用歴がある

リボ機能付き決済を所有している

→どちらもお金に困っている可能性があると想像されることが懸念。

 

CICの情報はローンの借入時やクレジットカードの発行時にある審査の段階でチェックされるものです。近々、ローンの借入があるなどの方は要注意です!!

 

私も参加しますし、普通の人は気にする必要もありませんが、ローン審査が近く行われる方は、万が一審査に影響してしまう可能性もあるのでよく考えてからやりましょう。

 

では!

こんにちは!とりちゃんです。

 

楽天市場で11/24 10時~26日まで期間で、楽天イーグルス感謝祭が開催されています!

 


このセールは、普段のセールと違い買いまわりが不要となっています。

単純に購入金額が増えれば、どんどんポイント倍率が上がる、わかりやすいセールです。

 


例えば、5万円買い物ができれば、期間中の買い物金額に対して通常ポイント+4%還元がゲットできるんです。


1%の5倍で合計5%還元‼️

+4%は、各ショップの還元+自分の還元倍率(アプリに出ている〇倍ってやつ)に加えてもらえます!


なので、買いたいもの、ふるさと納税などをやる場合は、この機会を利用するとかなり得ですよ~

還元は翌月15日頃に一気にきます。

 


こんな感じで👆

 

SPU ⇒ 楽天のグループを使えば使うほど通常倍率が上がります

ショップ ⇒ 各ショップの還元(セール中はアップしてることが多い)

キャンペーン ⇒ セール+5と0の日+スポーツチーム勝利など


また、楽天カードを持っている場合は、5・10・15・20・25・30日が一番のねらい目です!

 

 

この日は、「5と0のつく日」ってキャンペーンがやってるので、楽天カード決済ならさらにポイント+3%もらえますからね。今回は11/25が最もお得な日です!
(楽天カードで支払う場合はいつでも同じなので、あまり気にしなくてOKです)

長くなってますが、ブラックフライデーに参加するのにエントリーが必要なのでまず、エントリーしておいてください。

 

【楽天市場】楽天イーグルス感謝祭|ポイント最大38倍!楽天イーグルス感謝祭楽天イーグルス感謝祭は11/24[水]10時スタート!11/26[金]23時59分まで続きます。ポイントが当たるダーツくじや、クイズに答えるポイント山分けキャンペーン、選手のサイン入りグッズが当たる企画や割引クーポンなどお得な企画が満載!買えば買うほどポイントアップ!楽天市場は日本最大級のインターネット通販サイト・オンラインショッピングコミュニティです。リンクevent.rakuten.co.jp


エントリーしたら、ふるさと納税やApple Gift Card(Appleギフトカード)など、欲しいものを普通に買ってください。

 
ふるさと納税が5万円まで+4%還元、Appleギフトカードを買えばApple製品が実質+4%還元に✨
しかも5のつく日とSPUを組み合わせると、+10%も狙えるでしょう‼️

買い回りではないので、同じ店舗で5万円でもOKです🙆‍♂️


ふるさと納税でのおすすめ商品は、お米です。

 


3ヶ月定期便などもあるので、かなりおすすめですよ。楽天でふるさと納税やりだしてから、米を買った記憶がありません。一人暮らし、二人暮らしの方には相当な節約になるでしょう。


こういったキャンペーンのときにふるさと納税をやらないと、損といえるレベルでお得になりますので、ぜひ参加しちゃってください♪

 

ただ、5万円以上のふるさと納税をするなら、いつもの買い回りセールの方がお得になる可能性が高いので、来月のセールを待つのもありでしょう。

 

楽天市場でお得にふるさと納税したい方は、ぜひ以下も参考にしてみてくださいね。
 

また、ふるさと納税以外のおすすめ商品は、twitterで紹介していますので、ぜひご覧くださいね。


では!

こんにちは!とりちゃんです。


iTunesギフトカードが、Apple Gift Cardに変更になりました。

この変更により、ギフトカードでApple製品の購入も可能となり、ギフトカードの購入方法次第では、かなりお得にApple製品の購入ができることになったのです。


購入方法でおすすめは、楽天市場での購入です!




楽天市場なら、SPUのポイントアッププログラムで簡単に3〜10%ほどを目指せます。


私は8.5%でした✨



これなら8.5%還元でAppleギフトカードが購入できますから、実質的にApple製品を8.5%還元で購入できるんです😇


また、以下のようなセールやキャンペーンを組み合わせると10%以上の還元率で購入が可能です。


買いまわりや購入金額での還元率UP(+7〜10倍)

  • 楽天スーパーセール
  • 楽天お買いものマラソン
  • 楽天大感謝祭
  • 楽天ブラックフライデー

+


対象日にエントリーで還元率UP(+1〜3倍)

  • 5と0のつく日
  • ワンダフルデー
  • 18の日(市場の日)


うまく組み合わせると20〜30%還元も夢じゃないですよー!


買い回りの店舗数を増やしたい目的なら、1500円分で十分です。


ちなみに、サブスクの料金を購入したギフトカード残高から自動的に支払われるので、サブスク契約中の金額を毎月購入するのもありでしょう🙆‍♂️


キャンペーンを駆使して、毎月コツコツギフトカードを貯めるのもありですね✨

1万円×12ヶ月でiPhoneやMacbook Airなどが購入できるでしょう🙆‍♂️


楽天市場では楽天カードが必須ですので、用意を忘れずに😇


楽天カードは新規入会で5000Pもらえますし、2枚目発行で1000Pもらえますので、もってない方ならかなりお得に発行できますよー!


楽天カード発行なら、ポイントサイト経由がおすすめです。


モッピーなら新規発行で6000Pもらえます!




はじめての方は私の紹介リンクからぜひ登録しちゃってください👍

初心者でも安心!ポイ活応援サービス モッピーで“ポイ活”はじめよう | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎモッピーは、運営実績10年以上!累計900万人以上が利用しているポイントサイト。サイト内で商品購入やアンケート回答、ゲームをすると「1ポイント=1円」のポイントが貯まっていきます。貯めたポイントは、現金やお好きな他社ポイントに交換することができます。リンクpc.moppy.jp


その他のポイントサイトも紹介リンクあります⏬

『ポイントサイト紹介リンクまとめ』ポイントサイトの紹介リンクをまとめました! 私の紹介での入会なら、紹介なしよりお得になります♪ 怪しいポイントサイトは一切紹介していませんので、ご安心ください…リンクameblo.jp


楽天カードのデザインの選び方の参考にしてください✨

楽天カードのデザイン比較!デザイン別の限定特典とは?楽天カードには通常デザイン以外に14種類のデザインが発行されていますが、それぞれのデザインには、そのデザインでしか受けられない限定特典が付帯しているものがあることを知っていますか?同じ楽天カードでもデザインによって全く違うカードになるので、リンクtorichan-save.com


Apple Gift Cardは1500〜10,000円までありますので、好きな額で購入していきましょう!



それでは!