トリアのエイジングケアレーザーは、
2カ月毎日使って1カ月お休みする、
3カ月1クールの使い方をします。
本当にクリニックの治療と似てますよね^^


レーザーということで、
値段の次に心配だったのが、
痛み。



クリニックよりレベルは低いとはいえ、
多少痛みがあるのはHPにも書いてあったので、
使うまで不安はありました。


結果使ってみて、
やっぱり痛いです^^;



トリアのレーザーは、
クリニックのフラクショナルレーザーと同じで、
レーザーの光で、
肌のコラーゲンなどを作り出す真皮層まで、
0.1mm程度の穴を開けていく治療法です。


なので、実際使っていても、
細い針で刺されているような感覚です。


肌の真皮層まで刺激を受けると、
肌が傷ついたと認識して、
どんどん新しい肌細胞を作り出そうとするそうです。
それを毎日続けることで、
新しい肌が生まれて、
古い肌がはがれおちていきます。

自己治癒力を促進して、
ターンオーバーを整えていくという流れです。





美顔器のレーザーレベルは3段階。
最初の1週間はレベル1で使います。


顔を、頬片側ずつ・額・あごと4つのパーツに分けてレーザーを当てます。
均等にレーザーを当てるために、
時間がくるとアラームで教えてくれるので、
鳴ったら次のパーツに進めていきます。


レベル1だと、
1か所あたりが30秒程度なので、
トータルでも2分くらいで終わります。
異常がなければ、レベルを上げていきます。


レベルを上げた時は、
痛くて泣きそうになるんですが、
2,3日してると慣れてきます。
何より、6万払ってると、
泣いてでもやらなきゃって気になります^^;
大事なのは続けることですよね!