単身赴任の夫が休みを取り2週間ほど東京の自宅に帰宅していました。
帰る日の朝から、私の体調がすぐれず、午前中ベッドですごす
「大丈夫?」と聞かれたけど、あんたのせいで疲れ果てたと言えず、生理前のせいにした
あー実家の母はこんな気持ちなのか、、
私たちが子連れで帰省すると母はどっと疲れるという
長居してほしくないらしい。
その気持ち、今やすごくわかる・・・
夫が帰ってくると、長男が帰ってきたみたいな疲労感
Youtube⇒★
Instagram⇒☆
週末とか家族と過ごした翌日はどっと疲れがでていて、何もする気になれない。
今回も予感がしたので鍼灸院の予約をいれていて、ほんとによかった
鍼灸の治療のおかげで、翌日スッキリ起きられたし、やる気も回復
夫は活動的でじっとしていられない性格なので、家の中がわちゃわちゃしていて、特別なにもしていなくてもなぜか疲れる。
もう単身赴任で普段夫なしの生活のペースに慣れてきた証拠だね
いろいろと干渉されることで気にしたり、ごはんも品数考えたりするのが負担なのだと推測される
でも息子の相手をしてくれるのは、何物にもかえがたいありがたいさ!
息子の父親だと思って、感謝することを忘れず接するしかない・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
楽天ROOMにっしい⇒https://room.rakuten.co.jp/room_d9251c2f59/items
youtube渡り鳥生活Vlog⇒にっしい nissy migratory bird life - YouTube
インスタはこちら⇒Instagram
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆