妊娠して初めて実家に帰省しました
東京多摩地区から実家の三重までは電車なら4時間くらい、車なら6~7時間くらいで交通手段をギリギリまで悩みました。
赤枝先生は車でもまったく問題なし
と言ってくださったけど、1時間おきに休憩を取らないといけないのと、妊娠経験者に聞くとみんな同じ体制の車はしんどい
とアドバイスされ、新幹線にしました![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/py/pyony/115.gif)
新幹線にのるまでの電車で気分悪くならないか、心配だったけど母と同じくらいの年代の女性に席を代わってもらい無事に新幹線にも乗れたし、元気で旅行できました![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)
その年配女性にも4月末にお孫さんが生まれるらしく、電車の中で盛り上がったんだけとわ、その女性が電車を降りて気がつくと私の前に妊婦さんがたっていた![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
同じ妊婦の私が席を代わるのも変だし、隣を見るとアラフォーくらいのキャリアウーマンが新聞を読んでいて、席を代わる気配なし![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/84/848-4848/3913477.gif)
電車に乗る機会の少ない私は、今のところ電車に乗るたびにありがたいことに席を譲って貰っていますが、現実をみた気がしました。
妊娠経験ないとなかなか周りの人が妊娠しているのか、気づかない。
私もそうだったし![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
通勤も仕事もせず、自分の健康だけを気づかうことのできることを感謝しています![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
iPhoneからの投稿

東京多摩地区から実家の三重までは電車なら4時間くらい、車なら6~7時間くらいで交通手段をギリギリまで悩みました。
赤枝先生は車でもまったく問題なし


![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/py/pyony/115.gif)
新幹線にのるまでの電車で気分悪くならないか、心配だったけど母と同じくらいの年代の女性に席を代わってもらい無事に新幹線にも乗れたし、元気で旅行できました
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)
その年配女性にも4月末にお孫さんが生まれるらしく、電車の中で盛り上がったんだけとわ、その女性が電車を降りて気がつくと私の前に妊婦さんがたっていた
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
同じ妊婦の私が席を代わるのも変だし、隣を見るとアラフォーくらいのキャリアウーマンが新聞を読んでいて、席を代わる気配なし
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/84/848-4848/3913477.gif)
電車に乗る機会の少ない私は、今のところ電車に乗るたびにありがたいことに席を譲って貰っていますが、現実をみた気がしました。
妊娠経験ないとなかなか周りの人が妊娠しているのか、気づかない。
私もそうだったし
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
通勤も仕事もせず、自分の健康だけを気づかうことのできることを感謝しています
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
iPhoneからの投稿