12月になりました。
いつもの散歩道から見える比叡山がきれいです。

アトリエリンデン12月のスケジュールです。

羊毛フェルト教室、緑色のところは予約済です。
準備がありますので、2日前までには、予約下さい。

今月は、寺本圭佑のハープコンサートが、22日の夜6時半からあります。6時15分から開場しています。



 コニファーのリースを作ってみました。
夜にライトアップするといい感じです。

これから、寒い季節になりますが、お体に気をつけて、良い12月をお過ごし下さい。


哲学の道へ 桜の紅葉はほぼ落ち葉になっています

今年はどこもピラカンサがたわわに実っている気がします。



紅葉が今、真っ赤に色づいています。


サザンカも満開

蔦の紅葉、ほんとにきれい。

真如堂の入口の近くの紅葉

真如堂の入口

絵画のような美しさです。

昨年も12月4日に伺っていますが、これほどの美しさは残っていませんでした。
有終の美を感じます。




今年は母と、この景色を見ることができて、良かったです。

京都府立植物園の紅葉がきれいになってきました。秋のバラもまだまだきれいに咲き続けています。









今なら、夜の5時から8時まで、ライトアップもされています。観覧温室も無料で入れます。

詳しくは、京都府立植物園のホームページを。

https://www.pref.kyoto.jp/plant/


明日は月1で、アトリエリンデンでゆるく開催している植物雑貨の日。 2時頃から夕方まで多肉植物やハーバリウムを販売します。お散歩がてら、見に来てくださいね。




アトリエリンデンの前も少しだけライトアップ。






植物園の前のライトアップ。