6月も最終週になりました。

梅雨、本番ですね。6月のはじめはお天気も良く気温も高く真夏のような暑い日もありました。

雨降り、ジメジメ、カビっぽいのは苦手ですが、シトシト優しい雨の降る梅雨は嫌いではありません。



梅雨の季節はなんどかお話がうまれてきます。
カンカン照りの時は、うまれないけど…


リンデンのミニ案内板
今月はウクレレクラブで星に願いを を練習しました。アンサンブルの楽譜をアレンジして書いてみました。
他に、まゆみるる先生の、スワニーリバー
Iさんの切手のないおくりものを。
合わせると心地よいですね。
7月27日土曜日にまた開催することになりました。



ウクレレクラブに来られた方が、沖縄でアカショウビンにあわれた話を聞いて、羊毛フェルトでアカショウビンを作りました。本物に会いたいです。


7月のスケジュールです。
今月は、ハープ教室が、13日(土)から16日(火)になります。
羊毛フェルト教室は23日(火)と30日(火)は予約済です。


近くの京都府立植物園で、双頭蓮を見ました。
珍しいそうです。 吉兆だといいな。


マキノヒメアジサイも咲いていました。
小さくて色がとても好きな色でした。