2021年も残すところ2ヶ月になりました。

 

ようやく落ち着いて、元の生活に戻りつつあるような気がします。

 

アトリエリンデン11月の予定ですが、今月は中旬にアイリッシュハープ教室があります。

11月12日(金)~15日(月)

11月14日(日)午後1時半から4時半は初心者の方のための「はじめてのアイリッシュハープ」を開催します。定員が5名です。

 

詳しくは 寺本圭佑のホームページ をご覧下さい。

 

羊毛フェルトの季節がやって来ました。

最近は年中 羊毛フェルトの作品を制作していますので、特別ではないのですが、やっぱり肌寒くなるとふわふわ暖かな素材の羊毛フェルトがいいですね。

 

こちらは特別なイベントとしては企画はしていませんが、お声かけいただけたら、教室を開催します。20日(土)は以前来られた方からのリクエスト教室を開催します。

時間をかけてコツコツ制作するものなので、コツなどを身につけられるとドンドン素敵な作品をご自身で作られています。

私も頑張って制作します。

アオバトのブローチ

 

コロナ禍になって身につけた資格が2つ

植物雑貨クリエーターと植物画 

どちらも日本園芸協会の通信講座の資格です。

もともと好きなことの学びとして、家にいながら知識や技術を深めることができて良かったです。

まだまだこれからですが活かしていけたらいいな。

先日小川でエナガの群れが水浴びをしていました。

近くにはメジロやヤマガラ、シジュウカラも一緒でした。

ほんとうに可愛くて。

大好きな鳥たちに会えると満たされた気持ちになりますね。