ちいさいおうちさんのちいさな動物園展が無事終了しました。
たくさんの方にお越しいただいてありがとうございました。
学生の頃はよく通っていた動物園も、大人になり野鳥の会で野鳥を見るようになってからは特に足が遠ざかっていたように思います。久しぶりに動物園へ実際行ってみると新たな出会いや、昔出会っていた動物との再会など、飼育員さんたちの愛情を受けて大切に育てられている動物たちに温もりや愛情を感じずにはいられませんでした。これからも出会えるときに出会いに行こうとおもったのでした。
アトリエリンデンを始める前から羊毛フェルトに出会い、作品を作っていたのですが、希望者があってはじめた羊毛フェルト教室をきちんと続けたいと思い月4回の教室を始めたのですが、みなさん熱心に来て下さり、ありがたいことです。
(左)親子でペンギンの赤ちゃんストラップ作りに来てくれました。
(右)カラフルなインコを作りたいと何日もかけて作ってくださいました。
(左)シマエナガを作りたいとたくさんつくってくださいました。
(右)スズメの子が米を食べているようにしたいと作ってくださいました。
畠佐代子さんのカヤネズミの本を読んで細部にこだわって作られました。
観察会で使いたいと喜んでくださいました。
上は私の作品です。
生徒さんたちの情熱に負けないよう、いい作品作りを心がけたいと思います。
明日は羊毛フェルトクラブが2時から5時まで。(予約満席です。)
今月末3月29日から4月2日 午後1時から5時(3月30日はウクレレクラブの方のみの閲覧)
羊毛フェルト教室の発表会をアトリエリンデンでしています。
ご興味のある方はぜひ覗きに来てみてください。
よろしくお願いします。






