今日は春分の日。春らしいお天気でシジュウカラやメジロ、スズメ、ヒヨドリなどの近くの鳥たちも気持ちよさそうにさえずっていました。
花壇にはマルハナバチが来ていました。ブルーベリーの花ももうすぐ咲きそうな大きな蕾。
桜も来週の後半頃に咲き始め、4月頭に満開になるみたいですね。

今日からはじまりました、「手づくりてん」
2015年3月21日(土)~4月5日(日)(月・木はお休み)
午前11時~午後5時まで


展示風景を少しだけアップします。


アトリエ前には看板鳥たちがお出迎えしています


桜の季節ぴったりの十二支のお花見  田中あつ子さん作


同じく田中さんの動物マグネット



竜王で「店長の暇ツブシカフェ」をされている川端さんの作品
和布を丁寧につまみ細工で花にしてかんざしやヘア止め、ブローチなど
羊毛フェルトのお顔の着物を来たお人形
5月の兜の作品など


拓クラフトさんの一際目立つ ミノムシ 表情の違うのが4匹います


拓クラフトさん 木でできたマグネットやコロンコロン 鬼おとし イーゼル きのこ等等


まりぃさんのスプーン バターナイフ フォーク 調理用スプーン ベビースプーン


そめものやさん 木本さん親子で染色されています。
子供の絵を生かしたハンカチーフは春色で大きくて使いやすそうです。


ハンカチーフのきのこデザイン
きのこハンドブックできのこ探しした楽しい記憶が絵に現れてるみたいです。


田子さんの木の小鳥ブローチと 私のフェルト鳥の作品 花と猫のポストカード


有田さんにお願いして鳥の写真を展示させていただいています。
最近は色んな所へ探鳥に出かけられている有田さん
展示以外にもたくさんファイルしてありますので、お好きな方はぜひご覧下さい。

他にも展示してあります。
ご紹介しきれないので、お越しをお待ちしています。