8月も残すところわずかとなりました。
相変わらず、暑い日々が続いておりますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
私はというと、このところの猛暑にバテ気味な日々を過ごしていましたが、そろそろ元気を取り戻して頑張りたいと思います。
今年の夏はまた絵本の制作をしていました。9月にある絵本のコンクールに出そうと思っています。今までも絵本作家を目指して手作り絵本なども制作してきましたが、やっぱりいつかは出版したいというのが大きな目標です。
明日から3日間はアトリエリンデンで、寺本圭佑の>アイリッシュハープのサマースクールがはじまります。今年で4年目になります。少しづつですが、アイリッシュハープの音色も届き始めている気がします。
9月1日には紫明会館というところでアイリッシュハープの寺本とギターの山口亮志さんとのコンサートが行われます。
詳しくは寺本圭佑のブログ
http://ameblo.jp/telyn/entry-11571444171.html
私は25日にリンデンを抜け出し、イオンモール京都五条北西にある 「カフェおさんぽさんぽ」さんにてコウテイペンギンの赤ちゃんを羊毛フェルトで作るワークショップをする予定です。
今日はまたペンギンのひなを作りながら、いろいろと工夫を考えていました。
スカーフをまいて少しおめかししたペンビナトリオです。
今度のワークショップでも挑戦してもらおうと思います。

相変わらず、暑い日々が続いておりますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
私はというと、このところの猛暑にバテ気味な日々を過ごしていましたが、そろそろ元気を取り戻して頑張りたいと思います。
今年の夏はまた絵本の制作をしていました。9月にある絵本のコンクールに出そうと思っています。今までも絵本作家を目指して手作り絵本なども制作してきましたが、やっぱりいつかは出版したいというのが大きな目標です。
明日から3日間はアトリエリンデンで、寺本圭佑の>アイリッシュハープのサマースクールがはじまります。今年で4年目になります。少しづつですが、アイリッシュハープの音色も届き始めている気がします。
9月1日には紫明会館というところでアイリッシュハープの寺本とギターの山口亮志さんとのコンサートが行われます。
詳しくは寺本圭佑のブログ
http://ameblo.jp/telyn/entry-11571444171.html
私は25日にリンデンを抜け出し、イオンモール京都五条北西にある 「カフェおさんぽさんぽ」さんにてコウテイペンギンの赤ちゃんを羊毛フェルトで作るワークショップをする予定です。
今日はまたペンギンのひなを作りながら、いろいろと工夫を考えていました。
スカーフをまいて少しおめかししたペンビナトリオです。
今度のワークショップでも挑戦してもらおうと思います。
