ハワイ3日目。焦ってブログを書く必要はないのですが、覚えている新鮮なうちに。

この日は終日自由な日。朝ごはんと昼ごはんを兼ねて、『エッグスン・シングス』へ。ハワイでは行列のできる人気の店らしく、案の定、行列待ちでした。
2階の窓際のいい席で、友人とブルーベリーのマカダミア入りホイップクリームホットケーキと、ハムとカマンベールチーズ入りのオムレットをいただきました。行列ができるだけに、ほんと美味しかった( ´ ▽ ` )ノ

トロリーを乗り継ぎダウンタウン方面のハワイ州政府庁前で降り、いざ!ホノルル美術館へ!
しかし、いつまでたっても美術館へ辿り着けない。地図をようく見ると逆方向へ進んでいました。
友人ゴメン(。-_-。)・・・
そして、なんとか無事にホノルル美術館へ。
白亜の建物で、入口近くに木の皮?で出来た巣のようなオブジェが並んでいました。
キラウエア火山を描いた大きな油彩画や、ネイティブハワイアンの使われていた道具や、木彫の作品。日本から移住した人の作品も多数ありました。
エジプト美術、ヨーロッパ美術、アジアの美術(韓国・中国・日本)もありました。
アメリカの中で、1番版画のコレクションが多い美術館と、英語で書かれていました。(北斎の版画のコレクションも多いそうです。私の行った日は別の方の版画でした。)

次に、ワード・センターズのノードストロームラックにショッピング。
お互いにお気に入りの服を見つけて次に!
ショッピングモールの側に普通に、レッド・クレステッド・カーディナルがいました。
赤い冠羽のある羽がグレーでお腹の白い鳥です。
甘いものが好きなのか?人が落としたアイスクリームを食べている様子でした。
元々が、北米に住む鳥のようなので、飼い鳥が野生化して、住みついているのかもしれません。
人の近くにも平気で近づいてきました。

ハワイアンキルトのお店や、ロス・ドレス・フォー・レスというお店へ。
いつしか、夜に突入。街は明日からのキング・カメハメハ・セレブレーションの前夜祭でお祭り騒ぎでした。