色を活用しながら生きるチカラを育む〜色育〜 | 【北海道/苫小牧/41歳/とりうみくにこ】ママでも、ひとりの女性として自分らしく楽しく幸せに生きていく♡

【北海道/苫小牧/41歳/とりうみくにこ】ママでも、ひとりの女性として自分らしく楽しく幸せに生きていく♡

40歳の時に人生変わりました!!子育ても楽しくなり夫婦関係も良くなり!!

何歳からでも変化できるし、幸せな人生に♡

子育てのことを学ぶといいことたくさん♡
ママの言葉が変わると家族の笑顔増える♡

色を活用した子育てが面白い!!

北海道・苫小牧在住/元保育士/40歳
小5の娘と小3の息子のママ
とりうみくにこです。

~現在~
♢カラーコミュニケーションマスタートレーナ
♢パステルアート準インストラクター
♢色育アドバイザー
として活動中

~開催講座~
カラーコミュニケーション 
 ・体験会
 ・アドバイザー講座
 ・トレーナー講座
色育講座
パステルアート体験会
 公式LINE登録プレゼント中~♡           
子どもの可能性を広げる3つのポイント
子どもが本音を話してくれる対応の仕方
心の色に合わせた対応とは
思いやりの心を育てるには


 公式LINE登録はこちらから♡↓↓↓
 
 
 
 
今日は色育(いろいく)のお話!



前回からのブログから、
かなり空いてしまいました…

 

色育とは!!


 
待つ・受け入れる・寄り添うことを
大切にしながら、



色の効果を取り入れて、



・集中力
想像力
コミュニケーション力




集中力

最後まであきらめずがんばる力!

目標に向かってがんばる力!




想像力

いろいろなことをイメージする力!

家族やお友達がどんな気持ちだろう〜って

考えるのも想像力!




コミュニケーション力

自分の考えや気持ちを伝える力!

家族やお友達の考えや気持ちをわかる力



この3つの生きる力
楽しく育んでいきます爆笑



これって、

未来に向けてとても大切なチカラピンクハート

 




色育のオリジナル教材、

・絵本

・カラーカード

・カラーダイアリー(ぬりえ)






それぞれ、いろいろな使い方があり、

全部魅力的です爆笑キラキラ





このカラフルな教材を使って

親子で楽しくコミュニケーションを取ると、

親子の絆、深まっていきますおねがい






色を活用した子育ておすすめです爆笑




色育講座で、更に色育の魅力お伝えしますピンクハート



お申し込みはこちらから↓↓↓