文来町の飲み屋屋台
韓国は今桜満開です
先週の金曜日には
ワンちゃんと一緒に近くの公園に行きまして
写真をいっぱい取りました(笑)
最近すごいいい天気が続いています!
それで、
週末に文来に行ってきました
駅から出ると桜満開
行きたい店がありましたが、
4時からオープンなので
30分ぐらい待ちながら近くの立ち飲み屋で
一杯だけ飲みました(笑)
チラッと見える長いレモン10個が入ってる
サワーが一日限定数量メニューでした
【MITUBAR】
ソウル特別市永登浦区文来洞二街40-6
ソウルとくべつし ヨンドゥンポ・グ ムンレドンイーガ 40-6
3時50分に行きたかった店に向かいました!
イモカセって言って
韓国語でイモ(母の姉妹)+おまかせのかせで
作られてる単語です

その日に入った新鮮な魚やイカとかで
料理を作ってくれます!
古いお店ですが、テレビにも結構でて有名なんです!
イモは料理していますね(笑)
冷蔵庫の前にある材料を見て
食べたいものを注文します

イイダコとマナガツオの煮付けを
頼みました!
目があるのですが、私が怖いと言ったら
目を取ってくれました



優しい

このソース!!!
超おいしいです

イイダコの下に芹があるのですが、
それと一緒にこのソース付けると
組み合わせやばいです

マナガツオの煮付けは本間に
口に入れる瞬間溶けます
辛く見えますが、全然辛くないです!
ご飯と一緒に食べたら最高
大根とジャガイモも入ってるのですが、
汁が染み込んで美味しいです!
【ウンジンポチャ(屋台)】
ソウル特別市永登浦区文来洞二街 39-1
ソウルとくべつし ヨンドゥンポ・グ ムンレドンイーガ 39-1
美味しく食べた後、
今の時期にだけできない飲み屋屋台に行きました

5月ぐらいからは暑くなり始めるので、
3月の末から4月ぐらいだけ
店の前にテーブルとイス広げて食べることができます!
白いお菓子は無限おかわりできます(笑)
店の中ではなく外で食べると
なぜもっと美味しいでしょうか(笑)
おかしい



今の時期夜になると文来には
このような店が多いので
機会があれば、一回経験してみてください
