画像2

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------


 令和3年10月20日(水曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇り時々雨 気温16℃

 今日は中間日天候急変の1日で、1回の外出(買い物も)で、総歩数は"7千歩"ウォーキングでした。

 中間日ですが、出発前に室内で
◆体幹トレ(お腹を引き締める) ➡バイシクルクランチとプランク
◆スロー筋トレ ➡スクワットと腕立て伏せ
◆ストレッチ ➡4種類
 を実施。冬季は太りやすい(ポッコリお腹)ので、先手を打って、筋トレ系の運動をしっかりやります。

 雨が小止みの昼前に、宇田川を遡上し山陰道沿いに壺亀山まで。そこから淀江小学校を通り、Aマート淀江店で買い物の"7千歩"でした。
 

 足底筋膜炎(左足のカカトの痛み)が完治したので、ウォーキングの歩数を少し増やしました。------------------------------------------------------------------
 つまり、3日に1回のペースで、運動日1万歩以上の歩数のウォーキング(有酸素運動)。
 中間日2日間は、お休み7千歩前後の軽いウォーキングにします。
 室内での運動も、準じます。
------------------------------------------------------------------

左足のカカトの痛み(足底筋膜炎)の簡単解消法
 ➡ 「首や肩こり、腰痛、膝痛、"足底筋膜炎"」の簡単解消法

 

画像1

"10代"の「スマホ老眼」急増!

 加齢によって起こる老眼とは別のスマホ老眼」が、十代で急増!

 スマホなど近くのものを見続けることで毛様体筋が疲労して起こり、近くも見えにくくなる老眼様の症状も起こります。
 また、PCやTVの見過ぎでも、ブルーライトの悪影響も重なり、「スマホ老眼」の危険がありますね。

 その「スマホ老眼」を和らげるには、睡眠が一番ですが、短時間で解消するには、目の周りを温めるのがよく、レンジで温めた蒸しタオルを5分〜10分ほど目を覆うようにのせるだけでOKです。
 また、いろんな目のストレッチも有効です。


 私(70歳)は毎日、10時間近くPC画面とニラメッコの日々。
ネットの仕事と、動画閲覧(ドラマやアニメ)で、目はいつもショボショボ(汗)

 前回5年前の視力測定では「乱視アリで裸眼視力0.1未満
 視力0.9程度のメガネを製作して運転免許証の更新に向かいました。

 そして、適性検査での視力検査。
 視力検査で、0.6以上見えてしまい(汗)、なんとメガネは解除になりました。
 ゲッ、昨日、メガネを作ったばかりなのに(汗)
 5年前が裸眼視力0.1未満ですから、しようがない。

 あとの講習はスムースに終わり無事、免許証(3年間)をゲット。

目はいつもショボショボ(汗)の私(70歳)ですが

 視力アップのポイントとしては
①「1日1食」の健康ダイエット生活
日々の運動習慣での若返り効果
③自然を見ることでの視力改善効果
生き物ボランティアでの鳥などの観察による動体視力の改善効果
メガネ生活の変化
 の対策が重複して効果があったのでしょうね。

このペースだと、次回の3年後の視力測定は「楽勝で1.0付近かも(オイオイ 汗)」

 さてこの奇跡的な視力の向上の具体策は、下記で要領よく詳しく説明いたします。すごく簡単な工夫です。

画像2

画像4

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像5

画像6

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」