画像1

 

 アオサギ(体重4kg前後)ほど痩せると逆に短命かも(汗)

 

 恐怖の糖尿病の余病は
足が腐って切断! はレーザー焼き入れで激痛失神!」

 糖尿病は、血管が詰まり発症するコワイコワイ余病(失明、脚が
腐る、腎臓透析、精神異常)
で有名です。
 どれも、人生に絶望してしまうほどの重病ですね。

 ですから、汗タラタラで即刻のメタボ(糖尿病)脱出生活に全力投入しました。

 余病の恐怖が引き金になり、「糖尿病克服のダイエット本」(電子書籍)をだすほど、糖尿病克服のための「スローな運動と免疫力を高めるカロリー制限」に没頭しました。
 基本的には「有酸素運動と食事制限」ですね。

 ところが、ある日の面談で「衝撃の宣告」が・・

 先生「もう、来なくていいよ」 
 私「 イャ~(涙)、見捨てないで~」
 先生「だから、糖尿病の数値がすべて健全域だから、もう通院しなくてもいいってこと・・あとは定期健診でね
  ~祝!糖尿病&高脂血症にサヨナラ! 
 

 その方法ですが、「有酸素運動や軽い筋トレ」を行う事にしました。食事関係のカロリー制限は、あくまでも補助ですね。
 体重(体脂肪率測定機能付き)と体脂肪率は毎日、時間を決めて測定し、カレンダーに記入して経過をチェック。

 で、「3か月間の糖尿病とメタボ解消」ダイエット に取り組み、それでも3カ月で
体脂肪率は6%低下。 8か月後には体脂肪率が14%に到達。
体重は8Kg低下
 糖尿病関連の検査数値は安全圏に低下し、1年後には糖尿病での通院は免除され、定期健診(年1回)だけでOKとなりました。
  ◆3カ月で「糖尿病とメタボ解消」ダイエット


 しかし、この方法は半年程度の短期なら我慢できますが、1年以上の継続は無理?(汗)

 そのため、楽に生涯・健康ダイエットとして
■食事関係は、「楽な別メニュー」に変更して、血液ドロドロのメタボ体質から完全脱出しました。
 また、
■運動関係も、お金と手間のかかる水泳をやめて、効率化と短時間化を図りました。
   ■「楽に生涯・健康ダイエット


 糖尿病は自力で完治はないといわれていましたが、最新の研究で、体重コントロールに成功すれば、すい臓のβ細胞が再生することが判明。つまり糖尿病が完治するというわけです。

 短期(3カ月)で糖尿病から脱出(数値は安全圏)したあとは、長期的に楽なダイエットに切り替えて、糖尿病の完治(体重コントロール)を目指すのが王道ですね。

 

 ①健康な食生活の構築
   ➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」
 ②健康な運動習慣
   ➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」
 ③総合的な健康習慣
   ➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!
 ④まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
   ➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!