2024年5月に撮影したメリケンキアシシギです。

 

 

メリケンキアシシギ

 

メリケンキアシシギ

 

メリケンキアシシギ

 

 

キアシシギやイソシギかなんかかと思いながら撮影していたら、なんか違う。

 

調べてみるとメリケンキアシシギっぽい。

 

アラスカ南部で繁殖し、冬季はカルフォルニア、メキシコ西岸、南太平洋の島嶼、オーストラリア東岸に渡りをおこない越冬する。 日本では、旅鳥として少数の個体が主に春の渡りの時期に太平洋側の地域で観察される。小笠原諸島、伊豆諸島、関東の太平洋側の地域では定期的に飛来するが、それ以外の地域ではまれである。越冬記録もある。

メリケンキアシシギ - Wikipedia

 

 

なんか珍しいぽっいシギみたいでなので、識別に自信がなくなりました。

 

このポイントでは、飛来確率が0%ではないので、メリケンキアシシギでもおかしくはないですが。

 

間違っていたらすみません。

 

メリケンキアシシギでしたら初観察、初撮影。

 

それにしてもシギの識別は難しい(毎回言ってる・・・)。

 

  • メリケンキアシシギ
  • メリケン黄足鴫
  • Wandering Tattler(英名)
  • Heteroscelus incanus(学名)
  • OM-D EM5 MarkⅢ(カメラ)
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS(レンズ)