\築7年目・劣化ポイント/汚画像失礼しますやはり、水回りのお手入れは重要ですね... この投稿をInstagramで見る \築7年目・劣化ポイント/ 汚画像失礼します😅 やはり、水回りのお手入れは重要ですね💦 マメに掃除しているお風呂・洗面所は特に気になる箇所はないですが、手が回らなかったキッチン・二階のトイレが無残な姿に… 子どもができる前まではキッチンリセットや、たまにシンクを磨いてフッ素コーティングしてましたが、最近はそこまでできてません😢 さて、こんな状態からどうやって回復するかですが… ①クロス→全部貼り替える ②トイレの手洗い→なんかすごそうなやつで研磨してみる(ダイヤモンドなんちゃらとか、それ系) ③キッチン→カウンターはちゃんとした人造大理石用の研磨キットを試してみようかと。 シンクは研磨剤を使って頑張ってみる。(ステンレスが傷つくので本当はこうなる前になんとかした方がいい…) 水栓の根本は、いつもは泡ハイターしたあとにフッ素コーティングで復活するんだけど、今回はどうかな… ④フローリング→えぐれてるところはDIYで直す。(既に何箇所か直したところはあるのですが、上手く行きすぎてどこだかわからなかなっちゃった😅) それ以外は諦める。 子どもが遊ぶ場所や、物を落としがちな場所には、マットを敷いて防御するにつきます😑 フロアコーティングは、してても傷がつくとはいえ、何もしてないよりは傷がつきにくいといいなぁ😂 表面のシートの剥がれ防止には効果あると思います。 #一条工務店 #一条工務店アイスマート #一条工務店ismart #アイスマート #ismart #入居7年目 #築7年 #マイホームの劣化 #劣化ポイント #お掃除ポイント #掃除ポイント #掃除すべき場所 #キッチンリセット #クロスの汚れ #キッチンのクロス #トイレの汚れ #フローリングの傷 #フロアコーティング #エコプロコート とり@アイコン変わりました(@toriismart)がシェアした投稿 - 2020年Sep月24日pm8時29分PDT