新居で使う家具を考える その1 ~おもちゃ箱(DQ風)~ | とりの家づくりブログ(・∀・)

とりの家づくりブログ(・∀・)

一条工務店のi-smartで家を建てます。
家ができるまでの記録の他、北国ならではの仕様などもご紹介します。

こんにちは、とりです(・∀・)

照明については引き続き検討中です!
その勉強のため今日のブログは短く!!行きます(笑)

新居に引っ越したら、以下の家具を新調したいなぁと考えています☆
・ソファ
・リビングテーブル
・ベッドのサイドテーブル
それから、万が一クローゼットに服がうまく収納しきれなかった場合は
おしゃれなチェスト♪♪も検討します。

しかし、本日のお題は「おもちゃ箱」。
うちはリビングの横に約4帖の小部屋があり、そこを将来
子供のおもちゃスペースにしようと思っています。
収納はブックシェルフが1個あるだけなので、子供ができたら
おもちゃ箱を買おうと思っています。

という訳でおもちゃ箱は別に今は探していなかったのですが…
上記の家具をネットで見ていたら偶然発見してしまったのです( ´艸`)
そんな素敵なおもちゃ箱はこちら!!!




なんだこの「ドラクエ」っぽいおもちゃ箱(?)はー!!!( ̄□ ̄;)!!
超欲しい
そんなこの「宝箱」のお値段は…28,500円!!!

…。
今はやめておこう∑(-x-;)

もし買いたいという勇者がいらっしゃったら
こちらからどうぞ (笑)
ミミックがあらわれたりして( ´艸`)

ま~、現実的なところで言うと、こんな感じがいいかな?

おもちゃBOXレギュラータイプ

ま、その時が来たら考えます(^o^;

そんな訳で、今日は短く!!終わります!!!
勉強勉強~

宝箱に興味が湧いた方も、ミミックって何?な方も
ポチッとお願いします(^O^)/
     ↓