大分の地鶏炭火焼専門店 鶏八 -4ページ目

べっこう飴細工

みやざき地頭鶏専門店
鶏八 本店の中島です。
 
 
久しぶりの更新ですひらめき電球
 
先日 最近度々登場する けん坊こと松末君が 友達の東尾君を連れて来てくれましたニコニコ
私の後輩になるのですが、東尾君 通称 ルーキー とは30年近くぶりの再会でしたニコニコキラキラ
お互いの名刺を交換して…えっビックリマーク  ルーキー凄い!! 仕事頑張ってるんだ…
名刺を見てビックリ目!!
凄い… ご立派グッド! 詳しくは申し上げられませんが いや 頑張ったんだなぁ~にひひグッド!
 
 
さて、先週  四日市市に転勤で行かれている お客さんの石田さん 大分に帰省されていて
またまた お土産を頂きましたショック!キラキラ 感謝
 
 
以前 べっこう飴で作った 地頭鶏の置物に続き 羊の置物を頂きました
 
 
実は私は未年 スタッフの広岡氏 もパートの三重野さんも未年!!  3人全員未年なんです~
何か縁起良い感じグッド!
 
石田さんいつもありがとうございます~ニコニコ
心から感謝m(__)m
 
 
さて、5月連休も終えて 少しゆっくりした都町ですが 鶏八 毎日 全力で行きます

素敵な出会いと素敵なご縁

みやざき地頭鶏専門店
大分の鶏八 本店の中島です。

DSC_9304.JPG

昨日は 二和カラー㈱の社長交代に伴い役員の方々の結束会を鶏八本店で行っていただきました。
私の後輩 けん坊こと松末君も今回 執行役員そして店長として昇進致しました。
心からおめでとうグッド!
今後の活躍にも期待してます♪
皆さん大変楽しそうに過ごしていただいたので 本当に良かったですニコニコ
記念すべき日に鶏八をご利用いただきました事 心から感謝致します。m(__)m
また けん坊から お礼のメールが来ました。
勝手ではありますが、ご紹介させていただきます。
(けん坊談)
中島さん
今日はありがとうございました。
社員みんなの「うまぃ」の連呼聞こえたでしょうか。
お世辞抜きでみんな感動しておりました。
今日は、社長交代という記念すべき日であります。私も執行役員という役職をもらい、これから実質経営の仕事していくわけですが、とてもみがひきしまっています。
昇進喜んでいただきありがとうございます。
機会があったら是非ご飯いきましょうね!!
こちらこそ、感謝です!
(ここから中島)
彼の 今後の仕事に関する熱意と私への気遣いにとても心うたれる思いです。
愛社精神のあるスタッフがたくさんいる二和カラー㈱さんは創業60年を越えるだけあって素晴らしいなぁと思いました。私にまた1つ 目標が出来ました♪ 感謝m(__)m
さて、2枚目の画像は やはり私の後輩 中島 正 君が Facebookでつながり 先月 鶏八に食べに来てくれたのですが 先日 電話があり 先輩~ご飯食べに行っていいですか?と。
もちろんアップと即答ニコニコ
食事をした後で 先輩にプレゼントをビックリマーク
ん? 何?

DSC_9297.JPG

私の好きな本を!! とわざわざ買ってきてくれましたグッド!
私も本を読むのは好きなので 凄く嬉しかったし また本当に素晴らしい本を貰いましたチョキ
正 ありがとうm(__)m
しかし ここ2ヶ月 30年ぶりに近い後輩達と再会でき 本当に鶏八をしていて良かったなぁ~と。 沢山の良い後輩達に恵まれて本当に幸せですキラキラ 先輩 同級生 後輩 元同僚…
お金では買えない本当の意味での幸せだとつくづく思います。いや恵まれてる!!
素敵な出会い 素敵なご縁に心から感謝m(__)m

鶏肉のソース煮込み?



みやざき地鶏頭専門店
鶏八本店の中島です。


昨日は まかないで 手羽元のソース煮込みを作りましたアップ
ソースはブレンドで作り隠し味を加えて…
初めての試みでしたので 出来上がりに不安はあったものの ソース自体 元々色んなスパイスが入ってるからきっと美味しく出来上がると信じて…キラキラ

約30分 煮込んで いざ まかない…
香りは美味しそうな感じ…


あ!これ… う・ま・い…ビックリマーク
作る前のソースの味から想像していた味よりかなり美味しく仕上がっているのにビックリショック!
これは 確実にメニューアップしたい…
それくらい旨いナイフとフォークニコニコキラキラ
隠し味が見えないところから更にパワーをくれてる感じ…


またまた 昨日は 後輩 と言うか 友達の松末君から ラインが1通… 鶏肉を使った○○○○ は作れない?と… 謙坊~キラキラ 貴重な閃きニコニコひらめき電球アイデアひらめき電球をありがとう39ニコニコ
それ出来たら 名物に出来るかも…ビックリマーク


今度 試作を作ってみようアップアップアップ

何か波に乗って来ましたよ~にひひにひひ
よしビックリマーク


さて、本日は定休日です。

大分古国府店 別府やまなみ店は営業となっております♪ よろしくお願いいたしますm(__)m♪


皆様に心から感謝m(__)m


皆様にとって良い1日でありますように ひらめき電球

涙が溢れそうでした

みやざき地頭鶏 炭火焼 お刺身専門店
鶏八グループ 本店の中島です。


本日 お店に小包が…
あれ…滋賀県の伊藤さんから…

伊藤さんとは 私が26歳で始めた商売の同業者の方で 縁があって知り合い 輸入の仕事でシンガポールやマレーシアとかに何度となく一緒に行った方で 同業者であり友達ひらめき電球


もう何年会ってないかな…
かれこれ10年は経ってる。


そんな伊藤さんからの小包…
何?って開けた瞬間 思わず涙が溢れそうでした…。


中身は烏龍茶。
当時 お土産に美味しい烏龍茶を探そうと 現地の人に聞いたりして シンガポールの中国のお店や人達であふれるチャイナタウンに行き 探し当てた お茶屋さん。

DSC_9256.JPG



そこで試飲を色々させてもらい 烏龍茶ってこんなに旨いのか!!ってカルチャーショックを受けるほど美味しい烏龍茶が沢山♪
毎月 あちらに行ったら必ずお土産はこの店の烏龍茶♪ お店の方とも仲良くなり本当にお世話になりました。


そこで人気商品の1つ 新春小種 これが美味しくて虜になり毎回買ってた品です。
お土産は新春小種があればOK!
ってくらいでした。

DSC_9257.JPG



私は前の仕事を辞めて 今の仕事をしていますが 伊藤さんはまだ続けられています。

もう なかなか飲めないだろうなぁ~とあきらめかけていた新春小種 まさき いきなり送って来てくれるとは…
小包を開けた瞬間 あの頃の思い出が全て宝箱から飛び出して来たような感覚で 思わず涙が溢れそうで…ニコニコ


伊藤さん 本当にありがとうございましたm(__)m
また 伊藤さんらしい お手紙も添えてくれていて嬉しかったです。


DSC_9266.JPG



改めて よし!!俺も頑張るぞ!!って思いました♪

伊藤さんに心から感謝m(__)m

ちなみに早速 昨晩 スタッフといただきました!! この香り この味!! 最高ニコニコアップアップ
スタッフの広岡氏 三重野氏も これマジで美味しい♪と絶賛でした~♪


DSC_9263.JPG




美味しい烏龍茶も頂いた事だし 今日のまかないは 鶏八本店名物!!になる予定の黒焼そば しかも 濃厚 生卵トッピングビックリマーク

DSC_9265.JPG



いやぁ~満足ナイフとフォーク満ニコニコ

心から感謝m(__)m

ワンランク上の生ビールを目指して

みやざき地頭鶏 (じとっこ) 専門店
鶏八 都町 本店の中島です。
本日の大分は 雨が降ったりやんだり…
しかし 木曜日のわりに忙しい1日でしたひらめき電球
感謝
さて、画像の説明です

DSC_9252.JPG

1枚目のジョッキビールをご覧になると お気付きの点があるかと思います。
そうです!! 泡の跡がシマシマになっています。 鶏八のジョッキは飲むごとに この泡の跡がつきます。
これは、ジョッキが油汚れなく綺麗に洗浄管理されている証です!!
洗浄が足りないと ジョッキ内部に油膜が付くので 泡が止まることなく流れ落ちてしまいます…ショック!
お料理をより美味しくいただいてもらう為に 鶏八本店 別府やまなみ店 共に 最高の状態のジョッキをお出しできるようにジョッキの洗浄も妥協せずに 毎日 徹底的に時間をかけて洗浄しています。
大分で一番美味しい生ビールビール
別府で一番美味しい生ビールビールと言っていただけるよう全力で管理しています。
美味しい生ビールなら 鶏八!!
クリーミーな泡 雑味のない旨いビール
クリアなジョッキ! 鶏八の生ビールを是非

DSC_9249.JPG

2枚目の画像ですが、頂き物の松イカを
特製塩ダレで焼いた物と 照り焼き風に炒めた物が本日のまかない
旨すぎる…
メニューアップも検討中です(笑)
ところで、鶏八本店の黒焼そば もう食べられましたか?
結構 色々な方々から 焼そば専門店で食べるより数段旨い!!とか これはいけてる!!とか 凄く誉めていただけるので ちょっと自信過剰になっています(笑) でも 本当に美味しいので是非一度アップニコニコ
それでは 4月18日
皆様にとって良い日でありますようにチューリップ赤