「心が動くこと」に耳を傾けて
「自分」に向き合い
言葉を紡ぐ旅の真っ最中
松本あゆみです
【あれから数日】決めたら叶うの実験スタート!
・・・
気になる、気になる、気になる。
見てみたい、
本物を。
どんな世界なのか
体験してみたい!!!
こんな感じで
数日間
頭の中を
よぎっているものがあります
それが
「 歌舞伎 」です!( *´艸`)
この前の日曜日に
今話題の
「 国宝 」を観に行き
その世界に
圧倒された時間を過ごしましたが
事前の
知識なしで行ったので
終わった後に
「あれって
どういうことだったんだろう?」
というのも
けっこうあって(笑)
その日の夜に
映画のサイトを見て
詳細を確認し直していて
ふと、
「あ、本物も見てみたい。」
って思ったんですよね
で、
とりあえず調べてみたら
↓↓↓
知ってはいたけど
別世界だと思っていた
高尚すぎる
歌舞伎の舞台が
なんだかちょっと
身近にに感じられました( *´艸`)
初心者もいいところなので
歌舞伎=銀座
しかイメージなかったけど
京都、大阪と
確かにあった、あった!!!
と思い出し
岡山からだと
東京は遠いけど
大阪、京都なら
なんか近くない??
と思えてきたし
(比較が東京だから、という説もあり)
実家が大阪なので
実家の母を誘って
弾丸帰省でもいいかも、とか
イロイロと
脳内妄想をしています( *´艸`)
言っても初心者。
演目を見ても
ハッキリ言って
まったくわからいので
どうしたものか~と思ってたら
いくつかある公演の中で
ひとつ
気になるものがあったんですね
それを見て
「これにしよ!」と
人生初の歌舞伎を決めたのが
今ここです(笑)
誰と行くか
どうやって行くか
(土日だったら
子どものあれこれの段取りが必要)
そういう
ちょっと面倒な詳細を考えると
「ちょっと遠いよなぁ。」
「もうちょっと
自分の時間が
増えてからでもいいかな。」
「ちょっと贅沢な時間かな。」
と、
いろんな声も聞こえてきます
もちろん、
それは自分がいちばん
わかってるところ(爆)
でも・・・
こういう
「〇〇したい。」こそ
素直に行動した方が
いいものだと思うので
/
私はこれを見たいのだ!
\
この気持ちに素直に
従ってみよう( *´艸`)
普段、
こういうハレの場所とは
縁のない生活をしているので
「え?何を着て行ったらいい??」
という
初心者の疑問が
頭をよぎっている今ですが(爆)
「初心者の方へ」のサイトで
丁寧に教えてくれているので
参考にしながら
リサーチを
続けていこうと思います
にわかファンやん!
という
ツッコミはさておき
どんなきっかけであれ
いつもとちがう
別世界に
足を踏み入れてみるのを
楽しいと感じられるのも
なんだかうれしい今日この頃です^^
ここまで
読んでいただいて
ありがとうございました
松本あゆみ