共感・憧れ・親近感を

誰でも書けるファン化文章で手に入れる♪

ブログライティング講師&告知文ライター

 

松本あゆみです

 

 

 

 

大人も子供も経験に勝るものはナシ!?

 

 

 

我が家の小中学生、

待ちに待った

夏休みにはいりました!

 

母は待ってませんけどねw

 

 

 

 

 

そしてさっそく

小5長男は

夏といえば・・

 

キャンプ!

 

大自然!

 

遊ぶぞ~!

 

 

ということで

長野県で開催される

サマーキャンプに

出かけていきました

 

 

 

 

私の実家が大阪にあるので

ひとまず実家にお泊り

そして

両親が京都の集合場所まで

送ってくれるという

家族中を巻き込むサマーキャンプですw

ありがたや~。

 

 
 
 
 
我が家は岡山県
キャンプの行先は長野県
 
 
そんなに遠くまで?
 
岡山も田舎だから
同じようなモノじゃない??
 
と、思われそうですが
 
 
 
 
去年の夏から
夏・冬・春と
定期的に参加している
キャンプなので
わが子も
慣れっこになってるし
 
 
 
 
やっぱり
長野の自然は
ケタ違い( *´艸`)
 
 
 
去年は兄弟そろって
ニコニコ笑顔で帰ってきました♡
 
 
 
 
確かに移動距離はすごいし
交通費も
まぁまぁ(汗)なんですが
 
 
 
子どもが
心から楽しそうな顔で
帰宅して
 
また行きたい!
 
と言ったときから
 
1年後の
サマーキャンプは確定!
 
 
 
 
 
ということで
最初に参加したときから
1年後となった先日
 
 
これまた
ニコニコ顔で
長男は出発しました
 
 
 
 
 
 
 
ゲームが欲しい!
 
おもちゃがほしい!
 
そういう要望は
わりとスルーする私ですが
 
 
 
 
 
「〇〇をしたい。」
という体験に関する
リクエストは
できるだけ
叶えてあげたいな、
と思っています
 
 
 
 
その理由が
 
子どもの頃に体験したこと
感じたこと
やってみたことは
何か目に見える結果が
出なかったとしても
 
 
大人になってから
「あのときの
 〇〇があったから。」
という記憶になる
 
と、
考えているからなんです
 
 
 
 
 
 
やってみて
ムダなことは
絶対にひとつもない!
 
 
 
 
その時、
失敗に思えたとしても
その失敗があったから
何か生まれるモノはあって
 
だからこそ
子どもたちには
 
モノより経験を。
 
 
 
 
これは冬のスキーキャンプ!
 
 
 
これが
私の子育ての
モットーかもしれません
 
 
 
 
 

すべてが学びで

ムダになることはない。

 

 

これって

大人の私たちも

同じですよね^^

 

 

 

 

 

起業してもうすぐ5年

 

この間に

数々のチャレンジ&

その倍以上の失敗が

泣けるほどある私ですが泣き笑い

 

 
 
 
 
「あーー、できない!!!」
 
「もうなんで・・・??」
 
「私にはムリ!!!」
 
と、
落ち込んだり
周りに当たったりw
自己嫌悪に陥ったり
 
と、
その感情の波は
ものすごかった!!!(汗)
 
 
 
 
でも
時間がたった今
それを振り返ると
 
「あのときのあれがあったから。」
 
と、思えるモノしか
ないんですよね
 
 
 
 
 
たとえば
ブログもそう。
 
 
 
約2年間
反応もなく
お申し込みもなく
ただただ趣味、
時間の無駄かも
と思えた
ブログを書いてましたが
 
 
 
 
 
それがあったから
 
ブログが好き
と気づいたし
 
書き方を
ちゃんと学ぼうと思えたし
 
反応なしブログを
続けるしんどさが
よーーくわかります(涙)
 
 
 
 
 
このときは
もちろん
めちゃめちゃ
しんどかったけれど
この時期があったから
 
 
今、
ライティング講師や
ライターとして
仕事をするようになったんですよね
 
 
 
 
 
 
ということは
やっぱり
あのときやってきたことは
遠回りだったけど
ムダじゃなかった!!!
 
 
 
 
自分の糧になるのは
「やってみること」
=経験
 
 
 
 
 
私自身が
それを日々、
痛感しているので
 
わが子にも
 
モノより経験
 
 
 
 
 
これを優先してしまうんです( *´艸`)
 
 
 
 
 
そんな
体験の宝である
サマーキャンプからは
来週半ばに帰ってくる長男
 
 
 
 
ただでさえ
週末のラグビー練習で
真っ黒になっていますが
 
きっと
大自然の中
たくさんの遊びを
させてもらって
一段と黒くなって
帰ってくるんでしょう♡
 
 
 
 
 
いちばん自由な小学生
今のうちに
長男には
たくさんの
体験・経験の機会を
渡せる母でいよう!
 
そう決意した私です
 
 
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 


【ご提供中】

 

ノートを1枚書くだけで
 
やりたいことが見えてくる♪

ブログ3記事さくっと完成!
資料作成、スライドもこわくない!

目標達成率がぐんと上がる!

方眼ノートベーシック講座↓↓↓
(画像をクリック)
 






言葉にすることが苦手

でも、

LPや告知文は必要!

 

そんな女性起業家さんの

想いを言語化の

お手伝いをしています^^

 

LP作成&告知文作成の

ご依頼はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 


ライティング・ブログ講座や

方眼ノートベーシック講座の

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいね♪

 

ボタンをクリック↓

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してください

 

 

 

メールレターは

コチラから♡