共感・憧れ・親近感を

誰でも書けるファン化文章で手に入れる♪

ブログライティング講師&告知文ライター

 

松本あゆみです

 

 

 

 

時には任せたっていいじゃない♡

 

 

 

アメブロ代行の

クライアントさんから

またまた

うれしいお声をいただいきました♪

 

 

 

 

~~~~~~~~~

 

 

ブログを書いた方が

いいというのは

わかっているのに

 

時間がかかりすぎる

 

他にもやることがいっぱい!

 

どうやっても

「苦手意識」がある・・・

 

という方には

ブログの土台作りのためにも

「任せる」という選択肢を

オススメしますね~♪

 

 

 

30代 幼児教育講師 

 

~~~~~~~~~

 

 
 
 
ブログは
未来のお客さまと
出会う場所ですよね
 
 
 
 
だから
月に1回の投稿
週に1回の投稿より
 
 
 
できるだけ
コンスタントに
 
できたら毎日!
 
自分で書いて
投稿する方がいいんだよな~。
 
 
 
 
というのは
みなさん、
痛感されてると
思います
 
 
 
 
 
だから
 
自分が選んだ道だから
とにかくがんばる!!!
 
これってすごく大事♡
 
 
 
 
 
 
 
ブログに限らず
発信に使う言葉って
その人を
ありのままに
表現してくれるし
 
伝えたいことを
自分がやりたいように
伝えられるので
 
 
 
自分で書く
=ライティングスキル
というのは
必ず身に着けたい
講師の土台になるものです
 
 
 
 
だから
私は
ライティング講師として
日々の発信の土台になる
ライティングを
お伝えしたい!
 
たくさんの方の
レッスン・講座が
お客さまに届くお手伝いがしたい!
 
 
そう思って、今
私自身
ブログライティングの講座を
お伝えしています
 
 
 
 
 
 
でも
 
ライティング講座の中で
お話すること
 
そして
受講生さんに
向き合っていただくことは
 
ブログの書き方
 
ではありません
 
 
 
 
ブログに限らず
どんなツールであっても
最終的に
 
伝えるために
必要になるものは「言葉」
 
 
 
 
なので
伝わる言葉というのを
ブログライティング講座では
徹底的に見直して、
ブラッシュアップしています
 
 
 
 
 
自分と向き合うという過程は
 
めちゃラク~!
 
ではないかもしれませんが
これを乗り越えたら
書くことがものすごーーく
ラクになるし
 
伝える楽しさが
どんどん出てきます♡
 
 
 
 
だから
自分で書いて
お客さまに届けたい!
 
という方の
力になれるように
私自身は
活動していますが
 
 
 
 
そうはいっても
個人で仕事をしていると
ある期間が
ものすごく
忙しくなることもあるし
 
 
「この時期は
どうしても
時間がとれない!」
 
 
とか
 
「ブログに時間が
かかりすぎて
他のことに
手をかけられなくなる!」
 
 
 
ということも
あると思います
 
 
 
 
 
日々のことで
手がいっぱいだから
 
ライティングを学んで
自分と向き合うなんてことも
「今はムリ!!!」
そんな状況ですよね泣き笑い
 
 
 
 
 
 
そんなときに
思い出してほしいのが
 
誰かを頼る♪
 
ということ。
 
 
 
 
 
時間がない!
後回しになってる・・・
 
じゃぁ、ブログ発信を
止めてしまおうかな。
 
ではなく
 
 
この期間を乗り切るために
 
ブログ投稿を
任せてみよう!
 
 
 
 
できない!
じゃぁ、お休みしよう!
 
と考えるのは、
 
お客さまとの
出会いの機会を
なくしてしまうことになるので
それはもったいないんですニコニコ
 
 
 
 
 
実際、
私のクライアントさんは
 
「今、ほんとに手がまわらなくて。」
 
と、
依頼してくださっている方
ばかりです
 
 
 
 
 
 
「書かなきゃ。
でもできてない。。。」
と、
モヤモヤグルグル
してしまうのであれば
 
 
誰かを頼る!
代わりに書いてもらう!
今を乗り切る!
 
 
この視点で
ひとりでがんばらずに
嵐を乗り切ってくださいね♪
 
 
 
 
 
コメントがつくようになった♡
レッスンのお問い合わせを
ブログからもらいようになった♡
 
と、
クライアントさんから
うれしいお声をいただいている
ブログ代行については
こちらに
詳細を書いています
 
↓↓↓
 
 

【ライティングメニュー】告知文&ブログ作成について

 
 
↑↑↑
ここをクリック
 
 
 
 
 
ありがたいことに
複数のクライアントさんから
依頼をいただいているので
8月までは
限定おひとりになります( *´艸`)
 
 
 
 
 
 
ひとりでかじ取りをして
自由気ままな
イメージがある
講師業ですが
 
実際、
たくさんの
「やらなくちゃ。」があって
「やらなきゃいけない」ことが
山積みになって
しんどくなることも
あるんですよね
 
 
 
 
ひとりでがんばるのも
大事だけれど
 
 
そんなときに

想いを言葉にして

「伝える」こと

お役に立てれば

うれしいです♡

 

 

 

 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 


【ご提供中】

 

ノートを1枚書くだけで
 
やりたいことが見えてくる♪

ブログ3記事さくっと完成!
資料作成、スライドもこわくない!

目標達成率がぐんと上がる!

方眼ノートベーシック講座↓↓↓
(画像をクリック)
 






言葉にすることが苦手

でも、

LPや告知文は必要!

 

そんな女性起業家さんの

想いを言語化の

お手伝いをしています^^

 

LP作成&告知文作成の

ご依頼はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 


ライティング・ブログ講座や

方眼ノートベーシック講座の

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいね♪

 

ボタンをクリック↓

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してください

 

 

 

メールレターは

コチラから♡