共感・憧れ・親近感を
誰でも書けるファン化文章で手に入れる♪
ブログライティング講師&告知文ライター
松本あゆみです
私が届けたい方だと思ったんです♡)
↑↑↑
いやー
うれしすぎる声を
いただいて
見た瞬間に
ニヤニヤがとまらなかった
私です(爆)
同じ
レッスン・講座であっても
私たちはみんな
""伝えたい人""
がちがいます
その人に向けて
日々、
発信しているから
""理想のお客さま""
との出会いは格別( *´艸`)
そんな
/
私はこの方に伝えたかった!
\
という
お客さまに
来ていただく
↓
振り向いてもらうために
最初の最初は・・・
その人が
どこで何をしている人なのか
を、決めること
え?
そんなこと?!
って思いますよね
むしろ
今、私は
こんな風に
悩んでいる方に向けて
すでに
書いてますけど??
理想のお客さまは
もう決めてますけど??
と、
なる方も
いらっしゃるかも
しれません♪
ただ
このお悩みにだけ
フォーカスすると
ネタが尽きる(爆)
そして、
/
それ、私のことですよね!
\
と、
なってもらうには
すこーし弱くなるんです
なので
どこに住んでて
どんな仕事をしてて
家族構成が
どうなってるか
これを
決めることから
はじめます♪
たとえば
我が子の
イヤイヤ期で
悩んでいる
お母さんだとしても
専業主婦で
我が子との時間が
ながーーーい
お母さんと
ワーママで
朝出かける前と
夕方帰ってきてからの
ドッタバッタな
お母さんだと
悩むシーンって
ちがいます
そこを
言葉にできると
""理想のお客さま""が
振り向いてくれるんです
そうはいっても
よくわからんわー!
言葉の深堀って
どうするのー?!
という声も
よくお聞きします
なので
/
それ、私のことですか?!
\
と、
振り向いてもらえる言葉の
考え方、見つけ方を
選ばれる人になる第一歩! 共感を引き出す言葉作りセッション
で、お話します
満席→増席しました♪
残席①となっていますので
お早めに
チェックしていただけると
うれしいです^^
という実感を
得られている文章ですが
受講生さんの
理想の
お客さまではない私も
ドキっとするし
“”この講座、私に必要かも‼“”