想いを言葉にして
「わたし」で選ばれる人になる♡
LP&告知文ライター
 
松本あゆみです

 

 

 

 

頭ではわかってるのになんで変わらないの?

 

 
 
 
 
先日、2日で
9名満席となりました
お誕生日
逆プレゼント企画♪
 
 
 
 
 
 
セッションが始まり
毎回、

私がいちばん

楽しませていただいています^^

 

 

 

 

 
今回、
下の3つのコースから
1つを
選んでいただいています
 
 
 
 

①あなたの

原点ストーリーを

言葉にする

セッション

 

 

 

 

②あなたのお客さまに

「私のことですか?」

と言われる

言葉の磨きかた

セッション

 

 

 

 

③お困りごとを

さくっと整理して

できることを

見える化する

セッション

 
 
 
 
 
今のところ
4人中3人が
 
 
 
 
 
私は左です♪
 
 
 

③お困りごとを

さくっと整理して

できることを

見える化する

セッション

 
 
なんですね♪
 
 
 
 
そんなに需要が?!
という発見もあり
 
 
 
 
やっぱり
私は

お話を聞いて

方眼ノートに

まとめるという

この時間好きだなぁと
再認識もできて
 
 
 
 
来てくださる方には
感謝です♡
 
 
 
私は右にいます♪
 
 
 
 
セッションの中で
みなさまのお困りごとを
たくさん
聞かせてもらっていますが
その大半は
 
 
 
 
やらなきゃ
というのは
わかってる
 
 
 
ここが
できるようになったら
もっと
現実は変わるのになぁ
 
 
そんなことは
わかってるのに
なぜか
行動できない自分がいる
 
 
 
もう・・・
いやだー!!!
 
 
 
 
 
 
という
状況のお話です
 
 
 
 
このセッションとは
関係なく
ブログの講座を
開催しているので
私がよく聞くのが
 
 
 
 
ブログを書かきゃ、
というのはわかってる
 
 
発信して
ちゃんとお知らせしなきゃ。
 
 
でも時間がかかるんだよなぁ。
 
 
あー、今日もできなかった。
 
 
後回しになってて
前回書いたのは
いつだったか
覚えてもない(汗)
 
 
 
もーーー!
できてない
自分がいやだ~!!!
 
 
 
 
という声の数々。( ;∀;)
 
 
 
 
 
育児・家事・仕事に
追われて
1日は
あっという間。
 
 
 
 
すき間時間に
書こうと思ってるのに
 
 
 
 
時間がかかるとなると
あとまわしにも
したくなるし
 
やったらやったで
ぐったり。
 
 
 
 
その気持ちは
よーーーーく
わかります
 
 
 
 
 
でも
その気持ちは
脇に置いといて・・・
 
 
 
 
とにかくやる!!!
と決めて
行動できるときって
 
 
 
 
なぜ
これをする必要があるのか。
 
 
 
 
心から理解できたとき
なんじゃないかな、と
私は考えています^^
 
 
 
 
 
だからこそ
 
私は
なぜこれをするのか
なぜこれをしたいのか
 
そういう
自分の想いを
しっかり
わかっておくことが
必要なんですよね^^
 
 
 
 
 
このセッションを通じて
私の想いも
どんどん
強くなってきています^^
 
 
 
 
来てくださっているみなさま
こちらこそ
ありがとうございます♪
 
 
 
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 


【ご提供中】

 

ノートを1枚書くだけで
 
やりたいことが見が?!る♪

ブログ3記事さくっと完成!
資料作成、スライドもこわくない!

目標達成率がぐんと上がる!

方眼ノートベーシック講座↓↓↓
(画像をクリック)
 






言葉にすることが苦手

でも、

LPや告知文は必要!

 

そんな女性起業家さんの

想いを言語化の

お手伝いをしています^^

 

LP作成&告知文作成の

ご依頼はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 


ライティング・ブログ講座や

方眼ノートベーシック講座の

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいね♪

 

ボタンをクリック↓

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してください

 

 

 

メールレターは

コチラから♡