想いを言葉にして
「わたし」で選ばれる人になる♡
LP&告知文ライター
松本あゆみです
ビジネスの基本のアレ、更新してますか?
いよいよ明日♪
プレゼント企画を
リリースします♡
いろんなドキドキが
混ざっている今ですが
目の前の課題を
こなすことに
精一杯だったりするので 汗
ある意味、
ありがたいこと
かもしれません( *´艸`)
実は今、
ビジネスを学び直しています
2023年にはいってから
今年は
新しいことを学ぶのではなく
今、持っているもの
今まで学んできたことを
深める年にします!
と、宣言したのにも
かかわらず(゜-゜)
大きな学びをすることを
決めたのですが
前言撤回はよくあることですw
そこで、
自分が伝えたいもの
伝えたいこと
伝えたい方を
とにかく
ひたすら
棚卸ししている
そんな3月。
そこで
ある課題が出ていて
今、方眼ノートが
こんな状態になっていますw
付箋、ふせん、フセンだらけの
魚のウロコみたいな
そんなページが
数ページにもわたって
あって
付箋にあることを
せっせと書いて
せっせと
張り付けていく私
夫には
「・・・何これ??!!」
「何してるん?」
「こんなに一気に使う人初めて見た。」
と、つっこまれましたw
付箋だらけにして
ここに
何を書いているか。
これ、
ビジネスを
学んだことがある方だったら
必ずと言っていいほど
やってきたあの課題。
ピンとくる方も
いらっしゃると思います♡
そう、
未来のお客さまの
悩みを書きだす
あの課題です^^
今回は
この悩みを
書きだすのに
付箋をつかって
書きだしたら
さらにそれを
分類して
しっかりと
相手を
理解していく^^
付箋にひとつずつ
悩みを書きだすって
ものすごく
地味な作業だし
思いのほか
時間がかかる。
今までも
この課題に
取り組んだことは
ありましたが
その時
ヒーヒー言いながら
書き出した100個が
楽勝に感じる数が
今回の課題・・・
やっていることは
ものすごーーく地味だけど
今、
このタイミングで
これに取り組めていることが
すごーーく
私にとって
ギフトだな、
と感じてます
以前も
こういう課題は
取り組んだことがあります
でも、
その時とは
伝えたいもの
伝えたいこと
伝えたい方は
少しずつ変わっていて
お客さまの悩みも
全然ちがう!
( ;∀;)
ビジネスを続けていたら
自分に変化があるのも
伝えたいものが
少しずつ変わっていくのも
当たり前ですよね^^
4年半前、
食育講師として
起業した私ですが
今は
その面影がゼロなので
「初めまして!」の方からは
すごーーく
驚かれます(´艸`*)
ということは
お客さまを
知ることも
定期的に
更新しなくちゃ
いけないこと!
だから
今のタイミングで
やってきたことは
ギフト
以外の何者でもないんですね^^
そうはいっても
地味な作業ゆえ
心が折れそうなときも
たくさん(/ω\)
そんなときの
乗り越え方なども
含めて
今、学んでいることを
まるっと
お伝えする講座を
組み立て中^^
4月から
その講座を
内々でスタートします♡
お知らせが
できるようになったら
またこちらでも
お伝えしますね♪
彼女の結果は
すごく楽しみ♡
ビジネスは
日々更新するもの。
ぬるま湯で
満足してちゃーダメだな、と
自分にカツをいれる
いい機会にもなりましたw
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ